dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

4年前に購入したプライベートブランドPCですがリカバリーの必要が生じました。
リカバリーDVDを使って再起動を試みたのですが、FDDを先に読み込んでしまいWindousが起動してしまいリカバリーが出来ません。
取説には「BIOSドライブの起動優先順位をDVDに変更する」とされていますが、この設定方法を教えてください。
ちなみにマザーボードは「ASUS P5WD2 Premium」です。
PCショップは閉店してしまい、連絡が取れません。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

現状では、FDD-HDD-CD-ROMになっていますね。


方向キーで目的の項目へ、「+」「-」で値の変更、「ESC」で
脱出(メインメニューか終了)、F10後「Y」「Enter」で変更を
保存です。

BIOSの起動順序
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/pchints/034chgboot …

BIOS設定で迷ったら参考に。(主に2種類です)
http://aopen.jp/tech/faq/mb/bios/intelich5/index …
http://www.ep.sci.hokudai.ac.jp/~inex/y2007/1214 …

CMOSクリア(出荷時の初期設定に戻ります)
http://www.unitycorp.co.jp/support/faq2/answer/c …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

dokosoko2さん、ありがとうございます。
実は昨晩BIOSを覗いてみましたが、恐ろしくて手を付けていません。
ご回答を参考に、会社PCで見てみましたがなんとかなりようです。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/06/10 12:27

電源入れた直後にDeleteキーを連打。

すると「BIOS設定画面」に入れる。
その画面のどこかに「ドライブの起動優先順位をDVDに変更する項目」があるので、自力で探して設定しよう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。
会社PCで書き込んでおりますが、リカバリーが必要なのはは自宅PCです。
早く帰って「その項目」を探して見ます。BIOSをいじるのはちょっと怖いですが・・・

お礼日時:2008/06/09 12:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!