
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
そのVOBファイルはどこから来たものでしょうか?
DVD-VideoならToastやCinematize2でDV形式に変換すれば読み込めるはずです。
>vobをmpegに変えたり・・・
拡張子を書き換えただけでしょうか?
拡張子を書き換えても全く意味がありません。(書き換えることで読み込めるようになる事はたまにあります)
それにVOBはそもそもMPEG2です。
No.2
- 回答日時:
自分はOSは10.4だし、Adobe Premiere Pro CS3っていうのも使った事がないので的確な回答はできないのですが、「どうにもできない」というのはどういう症状が出て「どうにもできない」のですか?
アプリに変換したmpegが読み込めないとか、音声が出ないとか、映像だけが出ないとか色々とあると思うのです。
それと、Adobe Premiere Pro CS3 というのの対応ファイル形式はなんですか?
とりあえずPRO向け製品ならDV形式でトライしてみるのはいかがですか?
自分も色々とファイル形式を違うソフトで試したので相性とか色々あると思いますよ。
No.1
- 回答日時:
VOBファイルは「DVDビデオのデータファイル」であり、市販のDVD映像ソフトの中身をコピーして持って来ても、暗号化されているので読めません。
また、暗号化されていない物であっても、多国語、多アングル、多音声のデータが「重合されて記録されている」ので、VOBファイルだけあっても「1つの言語用の映像、1つのアングル、1つの音声だけを選択的に取り出すのは不可能」です。「多重言語、多重映像、多重音声を、選択的に1つだけ取り出す」には、一緒にDVDメディアの中に入っていたIFOファイルが必要です。
>どうにもできないので皆さんの力を貸してください。
「DVDの中身が全部揃ってて、暗号が解除されてないと、読み取り出来ない」ので、結論は「どうにもできない」です。諦めましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(IT・Webサービス) ●動画編集ソフトについて教えてください Adobe Premiereにお詳しい方、ご教示くださいまし 1 2023/04/06 10:07
- Mac OS Macか Windowsか?悩んでいます。 6 2023/04/07 09:35
- ホームページ作成・プログラミング ホームページの内容変更を無料で(自分で)したいので方法を教えてください 3 2022/07/14 13:32
- ノートパソコン 18万弱のこのパソコンにM1Pro MAXのMacBook Proが負けてる部分がいくつもあるんだけ 2 2022/12/31 20:20
- ノートパソコン Mac M2 premiere Proで動画編集やるのメモリー16ギガだと泣きみますか? 2 2022/12/25 14:36
- 画像編集・動画編集・音楽編集 mac です。vob ファイルを mp4 に変換したい。 3 2022/03/27 19:40
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画編集ソフトAdobe Premiere Pro、Final Cut Proこの2つの場合どちら使 1 2022/08/16 00:57
- 画像編集・動画編集・音楽編集 DVD Styler トラブル解決方法 6 2022/10/29 16:00
- Word(ワード) PCで作ったwordをスマホで編集しようとすると「このファイルは読み取り専用です。」と表示される。 3 2023/05/30 14:51
- 画像編集・動画編集・音楽編集 Adobeのプレミアプロ(premiere pro)を使って動画編集をしている者です。 先日最新版の 1 2023/03/13 21:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワードの読み上げ音声について ...
-
PowerDirectorで編集したら音が...
-
【動画編集、音声編集】主音声...
-
Winamp、m4a再生プラグイン
-
ダウンロードした動画の音声の...
-
2時間くらいの会議をICレコー...
-
非圧縮AVIの作成方法
-
コマンドラインによる音声ファ...
-
.cdaファイルは、映像は無い?
-
isoファイルが壊れている?
-
aviutlについて質問です 音声フ...
-
ビデオで撮影した動画(CED形式...
-
フォルダに動画の再生時間の列...
-
.dllファイル編集について
-
MediaMonkeyでトラック番号順に...
-
エロ動画再生に最適な動画閲覧...
-
DVD_RTAVを見るにはどうしたら...
-
既存のPDFファイルに書き込みや...
-
mkvファイルの音声トラックの再...
-
ドラレコの映像をメールに添付...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【動画編集、音声編集】主音声...
-
コマンドラインによる音声ファ...
-
aviutl 音が出ない
-
discordのビデオ通話でカメラ映...
-
DVDFlickで焼いたVIDEO_TSの一...
-
ダウンロードした動画の音声の...
-
音声ファイルを掲示板に貼る方法
-
aviutlで編集した後、音声が出ない
-
ワードの読み上げ音声について ...
-
REAPERでredzoneのmidiを入れた...
-
VideoPadのエクスポートで音が...
-
VBAの進行を止めずに音声フ...
-
.cdaファイルは、映像は無い?
-
エクセルの音声を保存したい
-
非圧縮AVIの作成方法
-
m2vファイルとはなんですか?ア...
-
isoファイルが壊れている?
-
Avidemuxについて
-
Aviutlで音声ファイルが読み込...
-
Winamp、m4a再生プラグイン
おすすめ情報