重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

外付けHD付属のバックアップソフトを使って
パソコンのバックアップを取りたいのですが
IME辞書データ、Outlookの送受信メールとアドレス帳、
IEのお気に入りのデータがどこに保存されているのか分かりません。
どこのフォルダのどのファイルをバックアップすれば良いでしょうか?

A 回答 (2件)

 Microsoft サポート オンライン


 Office IME 2007 のユーザー辞書をバックアップする方法
 http://support.microsoft.com/kb/931137/ja

 Outlook 2007 のデータをバックアップ、復元、または移動する方法
 http://support.microsoft.com/kb/932821/ja
 Outlook 2007 で受信トレイ、連絡先、予定表、仕事、メモ、履歴などのデータをバックアップする方法
 http://support.microsoft.com/kb/932567/ja

 Microsoft Windows Vista: アップグレード徹底ガイド - Internet Explorer のお気に入りをバックアップする
 http://www.microsoft.com/japan/windows/using/win …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
リンク先を見てどこのフォルダか分かりました。

お礼日時:2008/06/10 22:42

>アドレス帳、IEのお気に入りのデータがどこに保存されているのか


http://pasofaq.jp/windows/startmenu/vistastartse …
の絵の一番上のtnが質問者さまのファイルでそのなかに
『アドレス帳』『お気に入り』のフォルダがあるので、それをコピーが
一番簡単です。IME辞書データ、Outlookの送受信メールは割愛させて
頂きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
無事にバックアップが取れました。

お礼日時:2008/06/10 22:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!