
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
★アドバイス
・EM_REPLACESELメッセージを使って文字列を追加できます。
これを使えばログを1行単位でエディット・ボックスに
出力できると思います。
なお、エディット・ボックスには範囲選択をしないように
して下さい。範囲選択しないとキャレット位置に挿入する
形になります。よってキャレット位置が常にテキストの
最終行に位置するようにすれば末尾に行単位でログ文字列が
追加されていきます。
・詳しくは『参考URL』をどうぞ。
サンプル:
SendMessage( hWnd, EM_REPLACESEL, 0, 追加する文字列 );
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2854941.html
この回答へのお礼
お礼日時:2008/06/12 19:33
ご回答ありがとうございます。
残念ながら今私が行っている追加の仕方と同じのようで、それ以外に高速な処理があればと考えています。ほかに良いやり方はございませんでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PS4コントローラーをPCでゲーム...
-
4Kの外部モニターに出力すると...
-
Microsoft365で作ったword文書...
-
FLEXSOLARパネルからAmazonで買...
-
ACCESS クエリ→フォーム...
-
プログラムについての質問です...
-
充電器の表記についての質問で...
-
標準出力の上書き
-
コンセントの電力は入力と出力...
-
スマホ充電器購入にあたり
-
CrystalReportの文字列の折返し...
-
coutで出力した文字を消去する...
-
【UWSC】WEBページ中の特定文字...
-
テキストファイルから特定の文...
-
PD充電器について
-
VBA レジストリの値の読み方に...
-
スマホのバッテリー消費につい...
-
Windows Formアプリからコンソ...
-
デスクトップPCでWQHD出力させたい
-
VBAのExecメソッドで画面を非表...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PS4コントローラーをPCでゲーム...
-
4Kの外部モニターに出力すると...
-
Microsoft365で作ったword文書...
-
プログラムについての質問です...
-
cout と cerrの違い
-
Accessのテーブルからcsv出力す...
-
coutで出力した文字を消去する...
-
Windows Formアプリからコンソ...
-
TV出力ポートをOFFにすれば良い...
-
KEYENCEのシーケンスプログラム...
-
4種類(A4縦、A4横、A3縦、A3横)のヘ...
-
FLEXSOLARパネルからAmazonで買...
-
PD充電器について
-
COBOLのMOVEで桁数が異なる場合
-
VBAのExecメソッドで画面を非表...
-
スマホ充電器購入にあたり
-
MMDでavi出力が出来ない
-
コンセントの電力は入力と出力...
-
ListViewの複数選択について
-
ACCESS クエリ→フォーム...
おすすめ情報