dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

株主総会の参加についてお聞きします。

恥ずかしながら、株主総会には参加したことがありません。
が、来春、子供が就職するため、社会勉強として株主総会へ参加させようと思います。
(株主は私(父親)です。)
そこで質問ですが、私名義の議決権行使書を息子が持参して参加した場合、本人確認書類(免許証等)の提示を求められるのでしょうか。
他の質問者の同様の質問の回答に「代理人欄がある場合はそこに署名・・・」などと書かれてあるのですが、今回参加しようとしている会社の書類には、代理人欄や委任状欄はなく、また株主総会招集通知にも代理に関する記載はありません。

よろしくご教授ください。

A 回答 (1件)

議決権はその議決権行使書になると思いますから、本人確認は必要ないと思います。


せっかく体験させるのならそれも確認させたらいいのじゃないかな。
株の問い合わせが的確なのは本会社か、株式代行会社かといったことも体験して覚えていくのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!