
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
私が、仕事で油圧のパイプベンダーを使って曲げるときは、
25Aの場合は25ミリ引いて曲げます。
1メートルの曲がりがほしい場合は、
975ミリの位置をベンダーのコマのセンターへ持っていけば、
1メートルの曲がりが出来ます。
どのような道具を使って曲げているか分かりませんが、
一番確実なのは、まず1メートルの位置で曲げてみて、
出来た曲がりの長さを測って、
次回からはその伸び代を引いた位置で曲げれば
寸法通りのものが出来るはずです。
ただこの場合は毎回同じ曲げ方をすることが条件です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 工学 等分布荷重の曲げモーメント計算について 1 2022/08/16 14:36
- 工学 塩ビ管の断面の形 6 2023/05/30 07:44
- 建築学 梁の計算で手こずってます。建築系の事に詳しい人、誰か助けてください 僕は工学系の学生なんですが、梁に 1 2022/11/15 12:53
- 経済学 均衡価格の求め方について教えてください 10 2022/12/23 13:25
- 工学 材料力学(構造力学?)についての問題です。 写真のような形で部材CDの内力を考えます。 C点からの距 1 2022/11/22 00:41
- 数学 積分の計算にてこづっています。2曲線の面積を求める問題なのですが [-1/2cos2x+cosx]上 4 2022/06/25 12:55
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー イヤホンの慣らし機器で、100ボルト電源で再生できるものを探しています。 3 2023/05/17 17:40
- DIY・エクステリア 製罐の部品について 1 2023/02/27 19:03
- 作詞・作曲 モンゴル800さんの小さな恋のうたのときのアコギのコードについて質問です。 3 2023/08/09 09:20
- その他(交通機関・地図) せっかく答えを作ったのに、さっさと締め切られました。こういう時は悔しいですか? 6 2023/07/02 15:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
木材の重さの計算について
-
苛性ソーダの希釈の計算式について
-
抗力係数の算出方法について
-
CADを扱ううえで必要な数学...
-
エクセルの時間計算にバグ?
-
丸太の重さについて
-
7/8" インチ は何センチですか?
-
HSLからRGBを求める計算式が複...
-
医学部の授業で数学を使う場面...
-
リップル率について
-
kN/mとkN・mの違いについて kN/...
-
セメントの比重
-
慣性モーメントの単位
-
10mgって1gのこと??
-
分岐や距離によって流体の圧力...
-
「流速が上がると圧力が下がる...
-
発熱量の換算方法を教えてくだ...
-
水道水の水圧(kPa)を流量から計...
-
1kg/cm2をt/m2に換算するとい...
-
水面がコンクリートと同じ?!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報