プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

RAWは、生のデータであることは理解できてます。しかし
RAWを、家庭のプリンターなどで印刷する場合そのままでは
出来ないですよね?RAWデータをJpegへ変換し印刷をするのですか?
RAWを、家庭のプリンターで印刷する方法を初心者でも分かるように
教えてください。

A 回答 (11件中1~10件)

カメラ専用のフォ-マットだと思います。


カメラのついている、ソフトで印刷できます。

また、フョトショップみたいなソフトでもいけると思います。
    • good
    • 0

RAWデータはそのままでは表示できません。


カメラ付属のソフトを使って画像ファイルに「現像」して初めて画像ファイルになります。
    • good
    • 0

それはRAWを扱うソフトウェアの処理によると思います。


劣化を伴うのでjpegに変換して処理するソフトはありえないでしょう。

正確には間違いでしょうが、わかりやすく言ってしまえば
RAWを扱っているソフトがRAWをもっとも劣化しない画像形式のBMPに変換して印刷をしていると思ってください。

いろいろ難しいことをいうとそれをCMYKベースに変換してとかわけがわからなくなると思います。
    • good
    • 0

ご使用のカメラに付属している現像ソフトウェア(もちろん対応していれば別売のものでもOK)で現像&印刷します。

JPEGファイルにする必要はありません。

そのソフトウェアが印刷機能を持っていない場合は、印刷ソフトウェア(プリンタに付属されているものなど)で受け付けられるファイル形式で現像後の画像を書き出す必要があります。印刷ソフトウェアが受け付けられる形式であればJPEGである必要はありません。BMPビットマップでもその他の形式でも何でも構いません。


印刷する際に「現像」は必要な作業です。これには現像ソフトウェアを使いますが、「現像」という作業は別にJPEG形式にする作業ではありません。RAW形式をPC上で見られるようにすることと、その際の調整作業(ちょっと明るくするとか)を意味しています。そういう意味で、現像ソフトウェアからRAWファイルを開いたら画面に表示されると思いますが、その時点で現像されているわけです。

現像したものをファイルに書き出すときにどういう形式のファイルにするかはまた別の問題です。JPEGファイルにしておくと何かと扱いやすいので一般的にはJPEGで書き出すことが多いと思いますが、JPEG形式での書き出し時に圧縮されて画像が乱れるのを嫌う場合などにはJPEG以外の形式で書き出すこともあります。
もちろん、上記のように印刷することが目的ならばファイルに書き出さずに印刷だけすることも(ソフトウェアに印刷機能があるなら)可能です。
    • good
    • 0

OSによっては(対応するコーデックがインストールされていれば)標準ソフトで画像の表示や印刷に対応できる場合があります。

なので、これが特別なソフトも必要なくJPEG同様に扱えるので、一番簡単でしょう。

私の環境(Win Vista)では、Windows フォトギャラリーという標準ソフトで、キヤノンのCR2やペンタックスのPEFが表示でき、印刷も可能です(このソフトの場合は修正を加えることができないためRAWファイルに埋め込まれたJPEG画像を表示しているだけかもしれません)。

次に簡単なのは、「現像ソフト」というほど大袈裟でないが、RAWファイルにも対応するソフトを使うことでしょう。PICASA2というフリーソフトもその一つで、操作も簡単でJPEG同様に各種調整がも効きます。

しかし、RAWで撮るからには、専用ソフトで各種調整をしなければ(撮影したものをそのままプリントするだけなら)全く意味がありません。ファイルサイズは大きいし、連写速度や連写枚数も落ちるカメラがほとんどですから、素直にJPEGで撮った方がいいですね。
    • good
    • 0

RAWから直接プリントしても、JPEGからプリントしても、画質的には変わらないでしょう。



RAWのメリットは、撮影後に露出やWBなどを調整できるのが大きなメリットで、撮影時に細かな設定を詰めなくとも後で処理できる便利な形式です。

RAWは読み込むソフトによっては、カメラで見ているのとは全く違う表示になったりもします。
適切にRAW現像してJPEG形式に出力してからプリントした方が良いかと思います。

ちなみに、RAWだからといって高画質になるなんて事はありません。
綺麗に撮影さえすれば、JPEGで撮影しても十分綺麗です。RAWで撮影した時と全く変わらずプリントできます。
(多くの写真屋さんでは、JPEG形式しか扱ってませんし)
    • good
    • 0

 tibitama2000さん こんばんは



 まずはJPEG画像について勉強しましょう。簡単に説明すると以下の様になります。
 センサーが拾った光信号を、「映像エンジン」と呼ばれるカメラの頭脳内でメーカーが勝手に決めたこの色合いで良かろうと言う色合い等に色付けされて出来た画像がJPEG画像なんです。したがってJPEG画像は、カラーデーター等必要な情報が全て整っている画像データーになりますから、PCで画像の閲覧やプリント等が出来る画像データーなんです。

 ところでRAWデーターとはtibitama2000さんの言われる通りセンサーが作り出す生のデーターなのですが、JPEG画像データーとの違いはJPEG画像データー上にある何色でどんな濃度の色かを示すデーター等のデーターが抜けたデーターと考えれば解り易いかと思います。したがってどこにどんな画像配置されているかは解ってもその色が解らないので、PC上では素直に閲覧する事が出来ません。
 PCの画像関係のソフトには色々なソフトが有り、画像のビュアーソフトの中には冒頭で記載した「映像エンジン」同様にソフトメーカーが勝手に決めた色合いで色付けしてRAWデーターを一応閲覧出来るソフトもあります。そう言うソフトにプリント機能があれば、閲覧出来た状態の色でのプリントは可能になります。
 ところで本来のRWAデーターとは、冒頭に記載した「映像エンジン」内でメーカーが勝手に決めたこの色合いで良かろうと言う色合いに色付け等する部分を抜いたデーターですから、これを手動で行わないとならない事になります。この手動で行う作業の事を「RAW現像」と言います。この「RAW現像」を行って、安易にPCで閲覧出来るデーター化(たとえばTIFFやJPEG等)してそのあとの処理を行う事になります。

 以上がJPEGとRAWとの模式的な簡単な説明になります。#6さんも言われている通りRAW現像の仕方によっては必ずしも高画質になるとは決まっていませんけど、「映像エンジン」内での勝手な色付けが気に入らない方や撮影時の露出設定が難しい場合等多くはJPEG画像より高画質を求めてRAW撮影するわけですから、「RAW現像」した結果の画像をJPEGと言う圧縮して画質を落した画像にする事はほぼありません。TIFF画像にするのが一般的かと思います。そうやって作られたTIFF等の安易にPCで閲覧出来る画像をプリントするのが一般的なプリント方法です。

 以上何かの参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

分かったふりの回答が多いですね。


>RAWを、家庭のプリンターで印刷する方法を初心者でも分かるよう
なんですからtibitama2000さんの持っているプリンターを確認しないと
駄目でしょう。
一般のプリンターですとRAW現像→TIF→JPEG(印刷保存)かRAW現像→
JPEG(印刷保存)でも構いません。8ビットのJPEGでも印刷するのに劣
化なんて分からないですよ。(一般的には・・)分かる人は天才でしょ
う。プリンターが対応していなければファイルサイズの大きいTIFなん
て必要ないでしょう。それに町の写真屋さんの銀塩プリントは殆ど
JPEGデーターでないと受け付けませんからね。
    • good
    • 0

簡単に書きます。


>RAWデータをJpegへ変換し印刷をするのですか?
その通り
RAWを現像ソフトというもので現像してJPGに変換して印刷であっています。
JPGにしておけば大体OKですからね

現像に関しては付属のソフトとかで出来る物もあれば付属したソフトで出来ない物もあります。
(今しらないけどニコンは現像ソフト付属していなかったような)
まぁ フリーの簡易版とかありますので別途ソフトを買う必要もないのですけどね^^
    • good
    • 0

>RAWは、生のデータであることは理解できてます。


まずここからおさらい。
フィルムカメラで例えるなら、RAWはフィルムの状態、JPEG(その他形式含む)は紙焼きされたプリント物。
フィルムほどではないですが、ラチュードもJPEGに比べ広いので少々の露出補正ができるのは非常に大きなメリットです。
そしてRAWは撮影後に露光量・ホワイトバランス・その他カメラ固有の機能を後で切り替えることが可能ですが、JPEGはそのあたりの情報が切り捨てられているのでレタッチをすればするほど色飛び、トーンジャンプなどの劣化が出てしまします。

>RAWを、家庭のプリンターなどで印刷する場合そのままでは出来ないですよね?
これはアプリによります。
tibitama2000様がどのメーカーのカメラを使っているのか存じませんが、付属の現像ソフトでプリントできませんか?
私はNikonユーザーでCaptureNXで現像していますが問題なくプリントできます。
が、カラーマッチングがうまくできない事や、さらに細かなレタッチもしたいので結局Photoshopでプリントしてますが。

>RAWを、家庭のプリンターで印刷する方法を初心者でも分かるように教えてください。
カメラに付属の現像ソフトでできないようでしたらSilky Pixを代表とするRAW現像ソフトを購入するのが一番かと思います。
Photoshop Elementとどちらが安いかわかりませんが、それぞれ体験版があると思いますので、購入前に使ってみて使いやすい方を選ぶべきでしょう。
ここまで書いておいてなんですが、無理にRAWでプリントする必要ないですよ。
RAWからJPEGだとどうしても非可逆圧縮なので画質劣化が防げないのであまりオススメできませんが、BMPでもTIFFでもPSDでも何でもOKです。
私は仕事で撮った写真や、露出・WBの微調整がしたいとき、本気でプリントしたいとき以外はRAW+JPEGで撮ってますのでほとんどJPEGに軽くレタッチしてPhotoshopでプリントしてますね。

しかし、ANo.8様のおっしゃるとおりホント適当な事書いてる方多いですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!