dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中古のミニラボを
売りたいと思っております。
機種はプリンターがノーリツQSS3300で使用年数は3年、
現像機がノーリツQSFV50で使用年数が9年です。
どこなら高く売れるか、
また、大体いくらぐらいになるか、
教えていただけると幸いです。
宜しくお願いいたします。

A 回答 (4件)

かなり時間が過ぎていますが まだお使いですか?



もし現在も使用されていれば お話ができませんか?
    • good
    • 0

買取業者ですが、今ですと180万から200万ぐらいでしょう。


地域、タイミングにも拠ります。
    • good
    • 0

「中古ミニラボ」で検索すると買い取り業者が出てきます。


http://www.fantasticlabo.com/
http://www.ninocojp.com/product/45-1.asp
http://minilab-japan.com/jp/

ノーリツQSFV50 ネガ現像機は難しいと思います。
V30クラスでももてあましている写真店がほとんどです。
無料で回収をしてもらえれば良しと思った方が良いでしょう。
(廃棄料金が浮きます。)

フジ フランティア330で1年ほど前、何社かに見積りを取って
150万~200万円だったと聞いています。
ノーリツ鋼機やご利用の現像所に相談するのも方法です。
写真店が中古のデジタルミニラボを担当営業に探してもらっている話しも聞きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やっぱり現像機のほうを売るのは難しいですね。
教えていただいた業者などで調べてみます。

お礼日時:2008/07/03 11:37

デジタルプリンタは需要があるかも知れませんね…


ヤフオクにもフイルム現像機の出品があります。

仕入れた代理店にお尋ねになるのがよろしいかも知れません。

最近は写真店以外の事務所でもデジタルプリンタは結構需要があるようで…ピクトロの代替需要です。
私も現在フジと商談中です…A3サイズが必要なのです。

話しを戻して、このような機器は据付やメンテナンス、資材の購入など一般ではその後まで含めて購入検討になると思います。
ですから中古機器は現在のラインに増設需要なら考えられると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。写真店以外の需要があるのは
知りませんでした。とりあえずメーカーの営業に確認してみます。

お礼日時:2008/07/03 10:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!