プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

オカメインコが羽をむしるような動きをします。
ただ単に掻いているというわけではなくて、「プチプチッ」という音がします。
換羽期ということで自然に抜ける羽は分かるのですが、くちばしでむしったあと口をうごかしています。
はっきり見えるような大きな羽を抜くわけではなく、地肌にあるような細かい羽を抜いているようです。
血が出るとか抜きながら鳴くとか言うこともなく、時折、羽づくろいのついでにと言う感じです。
普段からよくあることなのでしょうか?それとも換羽期だから?それともストレスなどからくるものなのでしょうか?
オカメインコ飼育の経験のある方で、同じような事があった、などアドバイスよろしくお願いいたします。

まとまらない文章で失礼しました。

A 回答 (2件)

インコを飼っています。



ちょうど今の時期は換羽期ですね。
体のあちこちから、周りを薄い膜で覆われたツンツン毛が生えていませんか?
その薄い膜を剥がすようにして、羽づくろいをしているはずです。
人間で言うと、フケのような状態のものでです。

たまにストレスなどが重なると、自身で毛を抜く行為をする事があります。
円形脱毛症のようになって来るのであれば、一度医師の診断を受けて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

様子をみてみます。

お礼日時:2008/06/17 11:12

私が飼っているのはコザクラなのですが、ご参考になればと思い投稿しました。



落ちている抜けた羽を見て、根元が赤黒くなっているのがあれば、自分で引き抜いている可能性があります。
また、表から見えにくい部分を毟っていることもありますので、手乗りなら翼の裏側や足の付け根等も確認してみて下さい。
オカメちゃんは特に臆病で神経質な性格のようですから、驚かせないよう気を付けて下さいね。

自分で引き抜く原因は、ストレスと良く言われていますが、病気がストレスの原因の場合もあります。
うちのコザクラは病気が原因でした。
現在も投薬中ですが、体が楽になったのか、羽毟りは一切しなくなりました。

愛情不足(かまってコール?)で抜く子もいます。
これは癖になってしまうと治すのが厄介なので、一度見極める為にも病院で健診を受けられることをお勧め致します。

体重に急激な増減、赤黒い根元のものが無い、全身で特にハゲている部分が無いとなれば換羽期での行動とも思えますので、まずは注意深く観察してみることです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

体重も安定していますし、様子を見ます。

お礼日時:2008/06/17 11:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!