「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

現在、家賃5万5千円(ペット可)のマンションに住む、
月収入11万円のフリーターです。
昔から犬をどうしても飼いたいと思っており、
一人暮らし前から0の貯金から頑張って貯めて、
貯金には犬用の貯金を用意しております。
いよいよ近い内に小型犬を迎えようかと思っております。

犬を迎え、あれこれと準備して、色々最初に受ける様な
接種もして、残り貯金は30万あたりになる計算です。

ただ問題は自分の今の収入と生活で問題ないか心配です。
自分の生活費+犬の費用(月1万8千円と考えて)、
計算上、10万2500円の出費になりました。
月11万円の収入に対して、ギリギリの黒字です。
ただ、年間毎にかかる犬の医療接種代を考えると、
結局赤字になります。つまり、30万の貯金額がへっていき、
最後は生活すらできなくなる状況になる事が、
計算上わかりました。
そこで仕事の時間を増やすしかないとなるのですが、
つまりそれは犬を一人にする時間を増やす事に繋がります。
週5で6時間勤務なのですが、これ以上増やすと、
絶対犬にストレスを与える結果になりそうで、
悩んでます。犬との時間がとれないのも嫌ですし。
かといって、このままの生活をしていれば…といった感じです。
実家では家の事情、犬を飼えません。
つまり、現状の生活だと、貯金0の赤字という最悪の結果、
捨て犬にする可能性もでてくるというわけです。
これだけは死んでも避けたいと考えていますが。

正規の仕事に就くしかないと考えても、
そう思ったところで行動に移しても簡単に就けぬ現状で、
困り果てています。本当になかなか就けませんよね。

また自分にはなりたい仕事、いわゆる夢があるのですが、
その仕事は大変厳しく、過酷で、
仕事時間は12時間以上、初任給がバイトより低いので、
その仕事に就くなら犬と暮らす別の夢を諦めないといけない形に
なることはわかりきっています。

正直、私自身、みなさんに意見を求めなくても、
飼うのは厳しい事は既に泣きたくなるほどわかっておりますが、
あえて意見を求めたく、投稿させていただきました…。
みなさんの意見次第で犬を諦める決意を強められるなら…と。。。
こんな質問・・・本当に残念です、、、

A 回答 (9件)

はじめまして


わんちゃんがとてもお好きなんですね。
私も大好きですからお気持はよくわかります。

でも、大好きならばこそ、今はやめておいた方がよろしいかと思います。

我が家の犬はもうすぐ15歳です。
飼い始めて6年目辺りまでは、食事、シャンプー他ワクチンなど
予想範囲内の出費だけでしたが、
歳をとるにつれ皮膚病、心臓病、肝臓病・・・と患うようになり、
時には入院生活も。
それにつれ、食事も処方食になり月2万程かかっています。
他に、7歳頃から毎日飲ませている薬も月1万円以上です。
さらに定期的な検査も必要で、検査をすれば3~4万はかかり、
体調を崩し数日入院したら10万は覚悟です。
昨年は1年間で安く見積もっても50万以上かかりました。

今は家族で飼っているからなんとかなっていますが、
正直私一人の収入だったら絶対飼えないです。

もし、お金がなくて治療も満足にできなかったら、
優しい質問者様はきっと後悔されると思います。
ご自身のためにも、わんちゃんのためにも少し生活に余裕が出てきてからお考えになることをお勧めします。
    • good
    • 13

犬は10年位は生きますよ。

大丈夫ですか?
    • good
    • 2

すごく真面目な方なのですね。

そのような方に飼われる犬は幸せだと思います。ただ、私も、もう少し条件が揃うまでお待ちになった方がいいのかなという印象を受けました。

お金がかかるのももちろんなのですが、私の経験で、外出間際にうちの犬におやつをあげたところ、おやつに飛びついてきて私の指が犬の目に入ってしまったことがありました。
犬はそれでもおやつに夢中でしたが明らかに目をつむったままになっているので、外出の用事をキャンセルして急いで病院に連れて行きました。
私用だったからよかったものの、これがもし抜けられない仕事とかの時だったら皆さん一体どうしているんだろう・・とここで質問しようかと思っている位です。

おそらく、質問者さまのように真面目な方ですと犬の病気の時など、仕事との板挟みでものすごく悩んでしまいそうな気がします。

「今」でなければならない理由があるのでなければ、飼うのを諦めると言うより、「今は時期じゃない、でも時期はいつか来る」とお思いになってはいかがかなーと思います。
    • good
    • 6

あなたの考えを読んでとても感心しました。


偉いですね。
(えらそーにスミマセン^^;)


そこまでお考えならもう状況云々のアドバイスも説明も不要でしょう。

だから自分で飼うのは諦めて・・(今は)

ボランティアなさっては如何ですか?
犬は飼えなくても十分犬に接することは出来ますし(しかも色んな犬種)、
接しているうちに色々な事を学べますし・・・
いざご自身で飼おう!と決めた時にそういう経験は
非常に役に立つのではないかと思います。

捨て犬を保護している団体は本州には多いようですし
お世話するボランティアの方とかも随時募集されてるようですが・・・

こういう方法もアリなのではと思い提案してみました。

ご質問の趣旨とは違いますがご参考までに・・
    • good
    • 4

質問者様の中での優先順位はどちらなのか、が重要なのでしょうね。



夢の実現を優先する場合は、ワンコは諦めなければいけないでしょう。
ワンコを優先する場合は、夢を諦めなければいけないでしょう。

ワンコに一生を捧げるのか、夢に一生を捧げるのか!!

難しいですね。


私の意見を言わせてもらうと、夢を実現して隠居時にワンコを飼うのが理想的!!

ワンコへの情熱があれば、辛い仕事も楽しくなれますし、ね♪
それに、そんなに情熱が続けばきっとワンコとより良い関係が築ける筈でしょう!!!
そして、時が経てば、今よりもずっっっとワンコが暮らしやすい社会になっているハズですから…(´ω`)
    • good
    • 1

う~ん…難しいとこですね。


お留守番に関してですが6時間位なら大丈夫だと思います。
うちは共働き(共に自営業です)で12時間は家を空けます。
9時~21時くらいですが共に自営業ということもあり、15時頃に手があいている方が旦那の実家に連れて行きます。
それまで本人(犬)は爆睡です。
何かのときに預けられる所が無いのが不安ですね。
ペットホテルだと気軽にとはいきませんし…
私の実家で生まれた子犬でしたので初期費用はワクチン、ゲージ、リード、ハーネス、ペットシートなどの日用品だけでした。
室内飼いなので毎月必ずトリミングに連れて行きます。
予想外の出費は結構あります。
貯金、毎月の収入から考えても金銭的には厳しいですね…。

ワンコはご主人がいないと生きていけません。
そのコを自分に準えてください。

『これじゃダメだな』って思うところがあるなら止めておいた方が良いのでは?
でも、こんなに真剣に考えている方ですから、質問者さんに迎えられたワンコはきっと幸せだと思います。


ぜんぜんアドバイスにならずスイマセン…。
    • good
    • 1

犬が好きで、犬を飼うためにきちんと勉強されて


準備をすることはいいことです。

ペットブームの中、犬に餌を与えるだけ
(仰るように留守番時間が長い、人間の癒しだけのために
 飼っていて、犬の癒しをしてあげられない状況下)
病気になっても「お金がないから」と
自己中心的になっている方が多い中、
きちんと先々のとこまで考えていらっしゃるので
本当に犬が好きなんだな、と伺えます。


夢に向かって頑張って一生懸命な中
家に帰って癒してくれる存在が欲しいのはわかります。
しかしやはりココは、もう少し時期を見てからのほうが
よいのではないのでしょうか。

近所のワンを飼い主並に手なづけるとかw
公園へ出向き飼い主の話を聞くなど…

「犬を飼うための準備」をすればするほど
きっと本当に犬を迎えた時には
硬~い絆で結ばれることでしょう。

今はネットでも飼い主の皆様が
ブログでペットの日記をつけている方がいるので
一緒に飼った気分になってみる手もあります(^^)
    • good
    • 1

先ずお留守番が6時間って言う事ですが、それに関しては大丈夫です!!


独り暮らしや共働きでワンちゃんを飼っている方は大勢います。私も一人暮らしでトイプーを飼っています。お留守番も10時間や12時間って言う時も有ります。その分は帰ってからお散歩や遊んであげています。
こういうサイトで一人暮らしですが犬を飼いたいんですが?っていう質問をすると、犬が可哀相とか酷い人は虐待です?まで言う人がいますが、様は接し方だと思います!!気にする事は無いと思います!!

しかし問題はやはり金銭的な事です。うちのワンちゃんは迎えて直ぐに風邪と軟便(虫)でいきなり一週間の入院でした。その月の医療費は10万を超えてしまいました。
小型犬の寿命は15年以上と言われています。生涯で300万以上かかると言われていますが、単純に300万割る15が年間かかる最低の費用だと思って下さい。
また、今現在30万あるとの事ですが、いくら位の仔犬を考えているか分かりませんが、おそらく一ヶ月持たないと思います。もし、里親制度を利用しようとしているんなら、審査が厳しいので多分無理だと思います。
また、迎えてから最低3日~1週間は付ききりになります。食事も最低日に3回(本当は4~5回)はあげないといけません(仔犬を迎えるなら)
結論を言いますと、金銭的・精神的に余裕ができてからの方が良いと思います。
    • good
    • 0

あなたが就職してない状態で飼うのは止めたほうがいいです。

というより犬がかわいそうです。なぜならあなたが犬を理由に、
言い訳にしてフリーターから一歩を踏み出すことができなくなりそうですし、もし就職して面倒を見てあげれなくなったら犬が
かわいそうだからです。今犬を飼うということよりも仕事を探して頑張ってください。将来もっといい環境で飼ってあげれる日が
来るはずですから。今は仕事探して頑張る時だと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報