dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前はちょっといい機能が付いたら、気軽に買い替えてましたがそれもできにくくなりました。
私は、壊れないように静々使ってます。
皆さんは、携帯が高くなって気をもんでますか??
携帯が高くなってからは、大事に使うようにしてますか?
携帯をローンで買うことって、アリですか?

A 回答 (12件中11~12件)

私も、ドコモなのですが高くなりましたね。


街から公衆電話も消えた今、高くても買わないことには、困ります。

私の場合、メールやカメラも時々使いますが、それはあくまでおまけ、
基本的にはこちらが『もしもし』と呼びかけたら『ハイハイ』と返してくれるだけで言いと思ってます。

電話機能と時計機能、それ以外は不要ですから、
安い機種を作ってほしいです。
今回、家族の分をローンで買いました。
2年目の私の携帯には、もうしばらく現役でいてほしいですね。
大切にします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答を頂き、ありがとうございます。

単機能を安く売って欲しいです。
家計を圧迫するくらい高くなりましたね。
大事に使わないといけませんね!

お礼日時:2008/06/16 13:45

そうですね。


ドコモを使っているのですが、どの携帯も最新機種しか置かなくなり非常に高くなりました。

私はある特定の人からメールが届かないという一種の通信障害に雨などの水害によってなってしまったので、正直迷いどころです。

それでもドコモはいつぞやのニュースで料金の引き下げを検討していたみたいなので、それに期待したいところです。

携帯をローンで買うのは仕事上どうしても必要な場合や自分にとっての携帯の効用が高いならば、ありだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速回答を頂き、ありがとうございます。

旧バージョンを安く売って欲しいのにないですね。
仕事で使う頻度が多いならば経費で落としたい位です。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/16 13:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!