
No.12ベストアンサー
- 回答日時:
いやあ、携帯がアナログの頃からデータ通信メインで使ってたPHSユーザーなもので。
PHSが「簡易携帯電話」と思ってた人には意外かもしれないけど、PHSは元々デジタルだからアナログ携帯より通信速度は遥かに速かったんですよ。で、データ通信にこだわる人ぐらいしか選ばなかった時代、コンテンツ使用料で儲けられないPHSは本体が「適正価格」で当たり前でしたから。それでもデータ通信を重視する人は買ってましたからね。
そういう立場から見れば、「ケータイ」がやっと正常な価格になったというだけにしか見えないです。
通信スペックから言うと、ようやく携帯がPHSに追いついた、ということでしょうか。それならその値段も納得ということですね。
回答を頂き、ありがとうございました。
No.11
- 回答日時:
こんばんわ。
私の携帯歴(12年だと思った…)からすれば、絶対的な値段は高いですが、相対的には安く感じます。
最も高い携帯では、FOMAの試験運用の頃に購入したN2002とかP2102Vあたりが一番高かった…ウロ覚えですが7万円していたと思います。
それが、あれだけ機能がついて、5万円ですから相対的には安いです。
ただし、5万円という絶対的な値段は高いですね。
もともと一度買った携帯は2年以上使うので、ローンでも気になりません。
なにせP905iの前は、上に書いたP2102Vでしたので何年使ったことやら…。
回答を頂き、ありがとうございます。
出始めは何でも高いですね!初期のFOMAはそんなに高かったんですか?
P2102Vは2003年頃ですか?それからですと5年くらい・・・
十分チャラペイですね!
ありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
自分は以前、携帯電話の販売に携わっていた経験があります。
その頃は、携帯電話運営会社がとにかく「契約件数」の拡張と「通話料金」収入に営業を特化した形で、販売店に「成果分」に応じてリベートを出していた関係で、販売店は端末を安く価格設定できたのです。
特に新機種販売時、旧型機種に関しては在庫処分と称して、ただ同然の価格で販売していたこともありました。
ところが、頻繁に機種変更を行うことで、使われなくなった携帯電話を不正改造して、犯罪のツールになる事態が起きたこともあり、また下記の方が仰っている通り、使用済み携帯電話のリサイクル使用が思うように進まず、「環境リサイクル」政策に支障を来たすことも、機種の「高価格化」に繋がったのかもしれません。
以前は携帯機器の実勢価格と店頭販売価格との差を埋めるために、実際通話料に販売機種の補填分を含めた料金体系だったのですが、利用者側の「通話料金」に対しての不満、それとすでに「飽和状態」となったシェアの新たな販売戦略となった「番号ポータビリティー」制度が一昨年秋に導入されたことにより、auやソフトバンクの「後発業者」が、既存で今まで圧倒的なシェアを保った、NTTドコモの顧客を奪う戦略に出るにあたり、今まで高いと批判があった大きな収入源である「通話料金」の低価格・定額割引化へ路線転換するにあたり、携帯機器本体を実勢価格で販売することになったので、機器代が高くなったと思われているのですが、料金構成からみると、そんなに変わってはいないのです。
自分は、仕事上の関係もあり、ドコモユーザーです。v( ̄∇ ̄)
現在使っている機種は5年前の物ですが、さほど不便を感じません。
機能的に使用不可になるまでは、大切に使っていきたいと思っています。( ̄∇ ̄(_ _( ̄∇ ̄(_ _ ) ウンウン
今後、機種変更のタイミングは正直難しくなると思いますが・・・( ̄▽ ̄;) アハハ
携帯機種代のローン支払いは、個人の考えによりけりだと思います。
どうしても欲しい機種であれば、携帯機種代の分割支払いも、自分はアリだと思います。
それが面倒であれば、ボーナス期の「一括払い」で済ませるのもいいのではないでしょうか?
>料金構成からみると、そんなに変わってはいないのです
そうなんですか?意外ですね。
>「通話料金」の低価格・定額割引化へ路線転換
これもあまり実感がないですが、還元されてるのですか!
なかなか面白い話、ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
> 皆さんは、携帯が高くなって気をもんでますか??
ほとんど最安値の機種を使いますので・・・・
ただし値段で選ぶのでなく
私の選択基準は通話ができ(電話だから当然!)メールの送受信ができ、一充電あたりの待ち受けの時間がなるべく長く、なるべく小型軽量のもの。
これ以上の機能はなるべくないもの(付加機能が多くなると大きく、重くなる)
この選択基準だとほぼ安い機種に行き当たります。
現在持っているものが最も気に入った機種ですから大切に使っています。
私の選択基準では、おそらくこれ以上気に入ったものは出ないと思います。
いろいろと見つけていけばベストマッチングのものが探せるんですね。
キャリアの方針の違いでしょうか、そういうラインアップを廃止するところもありますね。
店頭にも当然出ていないこともあって、早急に必要な時にはやむを得ず高いものになってしまいます。
携帯使用者受難の時代ですね。
回答を頂き、ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
値段は機能に比例するべきだと思っていますので、妥当だと思います。
いやそれでも安いかな?
会話が出来て、メール、音楽が聴けて、カメラ、ビデオ、目覚まし、時計、サイフ代わり
GPS、インターネットが出来て、テレビも見れて、映画(動画)も見れて・・・
この機能で5万円・・・信じられないくらい安いですね。
もう12~13年になりますが、昔 携帯を最初買った時は会話する機能だけで
10万以上してたと記憶してますので、安くなったもんです。
以前のハードが無料の時代などは、価値が狂ってましたね。
私にとって不要な機能も、確かにありますが、
誰かにとっては必要な機能でしょから、反対できません。
機能のセレクトが出来れば良いのですが、その分、高くなりそうです。
短期間の新商品発売は、使えるのに買い換えてしまうという、
地球環境に悪いので反対ですね。
新商品は2年ごとで充分です。いやもっと長持ちする携帯にすべきです。
多機能で携帯ひとつあれば何でもできる時代になりましたね。
自分には必要なくても誰かには必要な機能なんですね!
私もそうですが、使い切ってないのですごく高いと感じるのかも知れませんね。
回答を頂き、ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
20年近く前、アナログ周波数帯の頃に所有していましたが、ポケットに入らない大きさで、手提げカバンに入れてました。
この頃は一式セットで15万から20万くらい、一年ローン、プラス月々の基本料金と使用金額で、契約1年目は3万円以上支払っていました。仕事で使っていたのに、経費は全額個人負担で結構辛かったです。その経験があるので、この前、友人が、「今、単価5万円前後、どう思う?」と聞いてきて、「ふーん、こんなに高機能で5万なら妥当な値段じゃない?」と回答したら、「お前の金銭感覚は狂っている。」とさんざん言われました。
今は携帯電話を持っていないので、そんなにホイホイ機種変更できるシステムが解らず、最近の人は金持ちなんだなあ、と変な誤解をしていました。
そんな訳で、贅沢品なのだから5万くらいの価格は当然だろう、買うゆとりがない人は持たなければいいだけだ、と思っていました。
その機種を長く大切に使うならローン購入もありです。昔の機種は約10年、アナログ周波数廃止の1999年まで大切に使っていました。以後携帯電話は解約して持っていません。
なるほど、草創期の頃から使っていたんですか。
その当時の値段を考えると、妥当と思うかも知れませんね。
今の状況だと、例えば5万円出してどの位壊れないかですね。
多機能になってそれだけ負荷がかかると思いますが、耐えられるかどうかです。以前みたいに過当競争で、次から次に出してはすぐに飽きられる悪循環は多少なくなったかも知れないので、メーカーも少しは値段に見合った耐久性のある携帯を出してくれることを望むばかりです。
回答を頂き、ありがとうございました。

No.5
- 回答日時:
やはり大事に使うようになりましたね。
基本料が安くなると言ったって、1つの機種を長く使わないと元取れない計算になりますしね。
電池パックを交換しながら、電話本体(特に液晶ディスプレイ)がダメになるまで使い続ける予定です。
まぁ、元々携帯電話に興味がないせいもあるんですが。
電話とメールさえ出来れば十分で、ワンセグだなんだって高機能や付加価値は求めてませんから。
必要最低限で十分なんですが、これを突き詰めると若者は絶対持たないようなダサイ機種しか残らないし。
皆高機能は求めてないんだから、スタイリッシュ(軽薄)・低機能・低価格な機種を作って欲しいものです。
ローンに関しては、絶対に組みません。
一括も分割も総支払額は同じになるとは言え、12回も24回も払い続けるのが苦痛で堪りません。
ローン組まないと買えないぐらいなら、最初から機種変更なんてしません。
制度変更前は年に1回機種変更してましたが、今の機種はもうすぐ丸2年突入です。
>スタイリッシュ(軽薄)・低機能・低価格
全くその通りですね!
私も開けたり閉めたりは丁寧にするようになりました。
旧バージョンをなぜ安く売らないのか疑問ですね。
回答を頂き、ありがとうございました。

No.4
- 回答日時:
ドコモで11年になり、持っているのはムーバで2年になります。
2,3年毎に、機種変更を1万円まででしてきました、
分割で、買う気はありません。
毎月、無料通話も2千円以上余っていますが、携帯で話すのは苦手です。
よく知りませんが、
いずれムーバが使えなくなるとか、携帯を止めるかもしれません。
将来、メールと通話だけでいいので、安い、薄い、のを考えて欲しいです。
回答を頂き、ありがとうございます。
ムーバですか?
FOMA主流でいずれ使えなくなりますね。
時流と共に、ムーバが使えなくなったり、PHSがなくなったりして、利用者は混乱しますね。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
こんにちは^^
本当に高くなりましたよね、今年の3月に主人が海外でも使えるのが良いという事で買い換えました(ドコモです)。
料金体系などがサッパリ分からなかったので、契約する前に私一人でドコモショップへ行き詳しくお話しを聞いてから契約しました。
いや~、今までは少し型落ちした携帯しか買った事がなかったので、あの金額には正直驚きましたね。
ローンにしても一括払いにしても結局支払う額は同じだったので、一括購入にしましたが・・・。
主人はコロコロ携帯を変える趣味はないのでこの機種で大事にして壊れるまで使い倒してもらいます(^^;)
私も・・・今ので十分満足していますので当分変えるつもりはありませんね、大事に使い続けます♪
回答を頂き、ありがとうございます。
ほんとに高いのには驚きました。
ということはいかに「販売奨励金」が多かったかということですね。
万一の時の「携帯保険」というのがあったらいいですね!
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- docomo(ドコモ) 3G(FOMA)から4G(Xi)に乗換え 3 2022/02/05 17:17
- その他(恋愛相談) どう思いますか? アプリで知り合ってまだ会ったことはない気になる人がクリスマス直前に連絡取れなくなり 4 2021/12/26 23:30
- iPhone(アイフォーン) 携帯は2年ごとに買い換える?Iphoneの更新プログラム 16 2023/08/01 18:38
- ライフスタイル・ヘルスケア 子供が携帯を落としてしまいました。探す方法は、ありますか?どうしても、見つけたいです!おねがいします 4 2021/12/25 23:09
- 子供・未成年 家族が行方不明です 携帯の位置確認は電源切っていたら、携帯会社でも調べられないでしょうか 探偵を依頼 5 2021/12/25 09:43
- カップル・彼氏・彼女 同棲している彼氏の携帯の履歴を盗み見て、 有給の日に風俗に行っていたことが発覚したのですが、 問い詰 6 2021/12/17 23:06
- iPhone(アイフォーン) iPhone8を5年使っている高三です。 携帯を買い替えてもらえることになったのですが、iPhone 11 2022/03/30 14:25
- ノートパソコン パソコンのPPのデータをノート付きで携帯のメールに送る方法を教えてください。 1 2022/02/03 18:26
- iPhone(アイフォーン) iPhoneSEを使いだして1年が経ちました。 最近通信不具合があり、圏外になったり、使い放題なのに 4 2021/12/24 22:45
- iPhone(アイフォーン) 携帯(iPhone)を買い換えるならどこがよいですか?キャリアのショップ、または量販店? 4 2023/11/27 18:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
携帯がすごく高くなりましたね!
-
ギャラクシー
-
相手が電話をかけてきても、私...
-
【IIIF150 Raptor 5Gって日本の...
-
数日前から急にFBが前に進まず...
-
オン?オフ?
-
DOCOMO携帯について
-
■東芝製 au携帯 充電中に電源...
-
画面が右よりになり、×やスクロ...
-
ニコニコ生放送 WEBカメラの画...
-
スカイプを始めようと思います...
-
docomoメールアドレスの変更に...
-
持ち運びできる携帯充電器のお...
-
DOCOMO N701iで通話中に
-
docomoスマホの画面下に、ファ...
-
パソコンを使って、携帯電話の...
-
ノートPCの画面が半分映らなく...
-
ガラケーのらくらくホンの充電...
-
スマホのGPS機能について。 知...
-
スマホXPERIA SO-02Hカメラの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
GALAXY NOTE8とGalaxy S8/+ ジ...
-
これから携帯電話の機種変更を...
-
sc-02c root化
-
galaxy a51のボリュームの反応...
-
迷ってます。
-
スクショの仕方を教えてほしい...
-
機種変更したらトリマの万歩計...
-
今度新しい携帯変えるのにiPhon...
-
友達で、待ち受けに動くキャラ...
-
AndroidA20です。technical Pit...
-
ヤフオク 画像上げ タイムアウ...
-
スマートフォンのiphonとAndroi...
-
ドコモ ギャラクシーSがどのシ...
-
中古スマホに詳しい方へ
-
携帯の曲が入っている場所がわ...
-
機種篇でFOMAカード入替できる...
-
スマホ操作方法
-
すいません メルカリでiPhone S...
-
GALAXY2.3の機種で一番安いもの
-
OPPOスマホで
おすすめ情報