
WinRARを使ってます
「40日間無料でご試用になれるシェアウェアです。 」
と記載されてましたが
http://www.diana.dti.ne.jp/~winrar/download.html
もう3ヶ月以上経ちますが問題なく使えます
どこからDLしたかを忘れてしまったのですが
ひょっとして自分のDLしたものは
もともと無料のヴァージョンのものだったのでしょうか???
どこからDLしたのだろう????
確かrarファイルを開けるときに「開けません」と表示が出て
「ネット上で開くことのできるプログラムを探しますか?」
みたいな項目が出てDL、インストールしたような気がするんですが・・
詳しい人いたらどうゆうことなのか仕組みを教えていただけませんか??
PS・もし無料のものであれば、そのDL先URLも教えていただければ嬉しいです
(OSはVistaです)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
とりあえずヘルプの「WinRARについて」を見ればライセンスの状態がわかるハズです。
使えていればいいというものでもないので、ライセンス違反になる可能性もあります。
シェアウェアなので無料と言うことはないハズです。
一時期キャンペーンで無料でライセンスキーをメールで発行してた時があったようにも思いますが
その時にキーを入手されたとかではないのですか?
この回答への補足
確かに(評価版)と出ますし
「40日以降は登録をお願いします」と出ます
が、少し情報を得たのですが本当かどうかは分かりませんが
実際できてるので、これは本当なのかなと思ってるんですが
RARファイルなどを解凍するだけなら40日過ぎてもできる
と、いう情報を得たのですがこれは本当なのでしょうか?
2、またRARファイルなどを開くことのできる無料のフリーソフトとかあるのでしょうか?
No.2
- 回答日時:
この回答への補足
確かに(評価版)と出ますし
「40日以降は登録をお願いします」と出ます
これを何度も出してると使えなくなるというのは本当なのでしょうか?
なので「開かないこと」という意見も出ましたが・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) python 気象データの取得 2 2023/06/20 23:54
- Java 動かなくなったのでJavaソースを手直しお願いします。 2 2022/04/30 05:35
- その他(動画サービス) 動画ダウンロードソフトのDownloadHelperを使っている方 1 2023/02/22 13:15
- その他(ブログ) 公式ロゴ・アイコンのアイキャッチ使用について 1 2023/08/01 11:51
- デスクトップパソコン キャプチャーボードDRECAP DC-HC4のドライバー 1 2022/05/30 15:40
- ノートパソコン gifアニメ―ションを動画(mp4でOK)にしたい 1 2022/08/14 09:51
- その他(メールソフト・メールサービス) メールサーバーは「PC側がメールをDL済みか否か?」を何を以て感知するのか? 2 2022/12/20 14:56
- Android(アンドロイド) Aloha Browser でダウンロードしたファイルをPCに転送するには? 1 2022/05/23 18:54
- 携帯型ゲーム機 ニンテンドーswitch のスーパーファミコンセット 1 2023/02/19 21:58
- ビジネスマナー・ビジネス文書 なぜ、出席しないのに色々言ってくるんでしょう? 3 2022/07/04 10:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Office365が勝手にインストール...
-
著作権・クリエイティブコモン...
-
画像編集ソフト、GIMPの規約に...
-
例えば、筆まめv28を購入・イン...
-
WinRARがずっと使えてますがな...
-
Winrarの移行
-
Zoom。法人で1ライセンスを複数...
-
Adobe Illustrator CS4 の日本...
-
ボリュームライセンスとサイト...
-
PC2台でBecky!を使用する際は料...
-
至急お願いします。 現在auto c...
-
GPL版 の MySQL を使ったソフト...
-
Adobe Stockについて
-
ラミィの大冒険に似たような簡...
-
YAMAHA ルータ PP PP1 ...
-
リモートデスクトップのユーザ...
-
IPアドレス競合時、相手を見つ...
-
HDDの共有
-
iscsi接続でのファイル同期につ...
-
Windows11のセットアップ中の強...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ボリュームライセンスとサイト...
-
Office365が勝手にインストール...
-
画像編集ソフト、GIMPの規約に...
-
Winrarの移行
-
PC2台でBecky!を使用する際は料...
-
Zoom。法人で1ライセンスを複数...
-
DVDFabについて質問です。
-
ソフトのライセンスの移行について
-
Adobe Acrobat Proライセンス
-
VRモードの初期化は機種ごとに...
-
nkfの利用について
-
Cubaseの中古は売ることが出来...
-
古いAdobeのライセンスを持って...
-
ラミィの大冒険に似たような簡...
-
SAIについて・・・
-
ネカフェでフォトショップ体験...
-
音楽ループ素材の著作権につい...
-
WinRARがずっと使えてますがな...
-
ユーザー登録したソフトを他者...
-
Adobe Bridgeについて
おすすめ情報