激凹みから立ち直る方法

このカテゴリーでは初めまして。
どのカテゴリーに質問していいのか、いまいちわからなかったので、歴史カテゴリーに質問さえて頂きました。違っていたら申し訳ありません。

今回は、ドイツ貴族の名前(称号?)について、わからないことがあったので質問させて頂きました。

男性だと<名前・爵位・フォン・領地・苗字>で、嫡男だとフォンの次にナーエ(Nahe)がつくと聞きました。
男性の場合はこれであっているのでしょうか?

わからないのが、女性の場合なのですが、
未婚で貴族の場合<名前・フロイライン・苗字>であると最初は聞いたのですが、なら既婚の場合は<名前・フラウ・苗字>になるのでしょうか?
また、<名前・フロイライン・女性版爵位の読み方(フライヘリンとか)・苗字>だったり、
<名前・女性版爵位の読み方・フォン・苗字>だったりと、色んな情報があってごっちゃになってきました。
本当はどうなっているのでしょうか?
また、既婚女性と未婚女性の場合、違いはどうなるのでしょうか?
回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

>男性だと<名前・爵位・フォン・領地・苗字>で、嫡男だとフォンの次にナーエ(Nahe)がつくと聞きました。


男性の場合はこれであっているのでしょうか?

嫡男も父親と同じ<名前・爵位・フォン・領地・苗字>だと思います。
Naheという言葉は使わないと思います。辞書にも出ていませんでしたし、聞いたこともありませんので。

>未婚で貴族の場合<名前・フロイライン・苗字>であると最初は聞いたのですが、なら既婚の場合は<名前・フラウ・苗字>になるのでしょうか?
また、<名前・フロイライン・女性版爵位の読み方(フライヘリンとか)・苗字>だったり、
<名前・女性版爵位の読み方・フォン・苗字>だったりと、色んな情報があってごっちゃになってきました。

ドイツの称号
Kaiser皇帝 Kaiserin女帝、皇后
Koenig王 Koenigin女王、王妃
Grossherzog大公 Grossherzogin大公妃
Fuerst公爵 Fuerstin公爵夫人
Graf伯爵 Graefin伯爵夫人または伯爵令嬢
(Vicomte)フランス系子爵 Vicomtesse子爵夫人または子爵令嬢
Baron男爵 Baronin男爵夫人 Baronesse男爵令嬢 
Freiherr男爵 FreiherrinまたはFreiinでどちらも男爵夫人または男爵令嬢

KaiserとKoenigの子供はPrinz・名前,Prinzessin・名前と呼ばれます。

ドイツの貴族にHerr, Frau, Fraeuleinは使いません。
例えば仮に、Baron von Schoenの令嬢AnnaはBaronesse Anna von Schoenです。従者に簡単に呼ばれる時などは”Baronesse Anna"とか”Baronesse"と呼びかけられます。

例えば、オーストリアの皇帝Franz Joseph Iに嫁いだ
Sissiの愛称で有名なElisabeth Amalie Eugenie, Prinzessin in Bayern は
Kaiserin Elisabeth von Oesterreichとなりました。

この回答への補足

ナーエ、なかったんですね。自分の間違った情報にorzとなりました。
すみません、疑問に思ったことがあったので、もう一つだけお尋ねさせてください。

父親と嫡男の場合も同じということは、嫡男でない男性も同じなのでしょうか?
ご回答、よろしくお願いします。

補足日時:2008/06/19 17:20
    • good
    • 1

No.1に肩書きミスがあります。



Kaiser皇帝 Kaiserin皇后(女帝)
Koenig王 Koenigin王妃(女王)
Kronprinz皇太子(王太子)
Grossherzog大公 Grossherzogin大公妃(女大公)
herzog公爵 herzogin公爵夫人(女公爵)
Fuerst侯爵 Fuerstin侯爵夫人(女侯爵)
Graf伯爵 Graefin伯爵夫人または伯爵令嬢
(ドイツには子爵はありません)
Baron男爵 Baronin男爵夫人 Baronesse男爵令嬢 
Freiherr男爵 FreiherrinまたはFreiinでどちらも男爵夫人または男爵令嬢

Prinz Prinzessin…皇帝、王家、大公家、公爵家、侯爵家などで元首権のある家の元首継承権を持った家及びその子供(戦前日本では竹田宮など皇室の一員だが明治天皇の男系には属さないような家もPrinz)

Elisabeth Amalie Eugenie, Prinzessin in Bayern
シシィことエリサーベトの肩書きにはPrinzessinが入っていますので一瞬バイエルン王女と思いますが、彼女は王家の子供ではありません。彼女はバイエルン公の子供で公女になります。
ドイツはややこしいく、バイエルン王家とは別系統でバイエルン公がいます。親戚関係にはあるのですが、王家は元々統治権を有する侯爵家です。シシィは公爵家の出身ですので王女ではないのです。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
すみません、ちょっと疑問に思ったことが出てきたので、NO.1さん同様、質問させてください。

Grossherzogの場合、やはり<Grossherzog・名前>になるのでしょうか? そしてフルネームは<名前・Grossherzog・フォン・領地・苗字>でしょうか?
また、Grossherzogの息子の場合はどうなるのでしょうか?

それから、元首継承権を持たない大公家の場合も、大公とその子供の呼び方、フルネームは継承権を持つ大公家の人間と同じということでしょうか?

質問ばっかりで申し訳ないです……orz
回答、よろしくお願いします。

補足日時:2008/06/19 17:26
    • good
    • 0

>父親と嫡男の場合も同じということは、嫡男でない男性も同じなのでしょうか?



はい、そうです。
例えば、仮に、
父親の名前がGeorg Baron von Schoen
嫡男の名前がHans Baron von Schoen
次男の名前がPeter Baron von Schoen
等となります。

また、嫡男の名前もGeorg Baron von Schoenとかバイエルン地方では父親と全く同じ名前もありえます。

Grossherzog の正式名称もBaronのときと同じです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど、わかりました!
詳しく教えて頂き、助かりました。特に女性の名前についての情報が、ほとんど見つからなかったので困っていましたので、女性の名前の例を書いて頂いたのは凄く助かりました。
ありがとうございます。
また何らかの質問をするときにご縁がありましたら、よろしくお願いいたします。
改めて、ありがとうございました!

お礼日時:2008/06/19 20:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!