dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車の構造に疎い者です。
98年式カマロZ28なんですが、最近チェックゲージランプが一瞬点いたり消えたりを繰り返します。しかし水温計、電圧計、油圧計は正常値です。ただ最近夜間走行中インパネが一瞬暗くなったり、電圧計の針が一瞬5mmぐらいカクンと下がったり(異常値ゾーンには入らない)しました・・・・ただチェックゲージランプの点灯と連動はしていないみたいですが・・。電圧が一瞬下がってしまうのでしょうか?だとしたら原因はなにが考えられますか。
バッテリーを見てみましたが、インジケーターは緑だったので良好だと思います。ターミナルも見た感じ、触った感じでは特に異常ないような感じです。
オルタネーターが寿命でしょうか?
オルタネーターが突然ダメになることはありますか?走行中ダメになったらどうなりますか?

A 回答 (2件)

漏電、メーター、オルタ~バッテリーを点検して下さい。


インジゲーターは参考程度であまりあてになりません。


オルタが走行中に死亡するとバッテリーカーになります。
バッテリーが消耗するとエンジン止まります。
エンジンが止まるとハンドルとブレーキが人力になります。
とまりません、まがりません。
坂道、カーブ、街中ではかなり危険です。

ディーラーでオルタのみ交換で5-10万位?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ディーラーに持っていったら仰るとおりオルタネーターの寿命でした。
交換費用もほぼ仰るとおりです。
早めの対処が出来て安心しました。

お礼日時:2008/06/22 20:47

チェックゲージランプとはSEARVICE ENGINE SOONのランプの事ですか?もしこのランプであればコンピューターの異常が考えられます。

エンジン・ミッション共に関わりますので、早めにディーラー等でのチェックをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
いえSEARVICE ENGINE SOONとは別に、ガソリン残量、電圧計、水温計、オイル計の異常を示すランプになります。しかし異常値にはなっていません。
最近わかったのは、ヘッドライトを点けて走行中にチェックゲージランプが点いたり消えたりする事がわかりました。

明日ディーラーに行くことになりました。

お礼日時:2008/06/20 12:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!