カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?

いつも子供が車がらみのおもちゃで遊んでいます。
僕が車が好きで、その影響からか3歳の子供も車が好きで困ってます。
大きな声でエンジンの音をブーンブーンと叫んで遊んでいます。
先日F1のDVDを買ってきたら、朝からDVDを見て離れようとしません。
無理にやめさせると大泣きです。好きな遊びが車に偏ることは問題があるのでしょうか?
車以外の遊びも遊び時間のうち3割くらいはしていますが・・・。

A 回答 (7件)

全然問題ないですよ^^



私の子供も主人の車好きの影響で3歳ちょっと前から常に車車・・というかんじでした。
知り合いにもらったドリフトのDVDはニコニコして見ているし、車の名前もかなりマニアックに覚えていました。
(たとえば、マツダのセブンをFCやらFDやら・・)

が、4歳頃にはほとぼりは冷めて一切車には興味を持たなくなり違う遊び(怪獣とか)、5歳になった今ではさらに違うことにハマっているようです^^;
車種名も今ではほとんど覚えていない状態で、ミニカーや車のおもちゃは使われずうもれています><

kakasanさんのお子様もそのうち違う遊びに移ってしまう可能性もあるので今は一緒に車のことで遊んであげて楽しんでください^^
DVDの鑑賞時間などはキッチンタイマーなど使って制限したほうがいいとは思います^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
妻と意見が合わなくて困ってました。
僕も時間を決めてやればいいという考えでした。
妻ともう一度話してみます。

お礼日時:2008/06/19 13:16

大好きなことにとことん夢中になれる。


これは心理学的に言うと「才能」なんです。

この相談Webでも時々見かけませんか?
何にも興味をもてない、集中して何かをすることが
できない自分が嫌になる、人生なんてつまらない・・等等

また昨今、教育ママさんの間では小さい頃からムリムリ
英才教育用のカードを見ることを強要して我が子を
素晴らしい人間に・なんて活動が流行しておりますが
こんなことやらされて子供の心が伸びる筈がありません。
http://plaza.rakuten.co.jp/haru54/3005

中島悟の息子さんであるF1ドライバーの中嶋一貴さんもお父様から
やれと言われてレースをしたのではなく、父親がやっていたのを
見て自分も自然に始めたと話していました。好きこそものの
上手なれ・ってやつですよね。

大好きなものを誰に強要されるわけでもなく、
集中し熱中できる環境を是非提供してあげて
下さい。車でなくとも、色んなものに熱中する経験を
沢山もてた人間はそれだけ豊かな人生を送ることが
できるのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
頑張ってみます。

お礼日時:2008/06/19 13:12

興味が何かに偏るというか夢中になることはありますが



結構 一時期のものですぐに飽きちゃいますよ^^

それよりも1日のテレビの視聴時間は最長3時間未満にしてください
テレビは双方向でなく一方通行の情報になり
会話能力や脳の発達が遅れるということは一般的な情報です。

ある程度会話能力が出来るまではあまり見せないと良いです
車のDVDなら普通の人が一方的に話すアニメや番組より会話的なものが少ないので良いかもしれませんが
    • good
    • 0

ほどほどに!



息子が電車キチガイでした。
家中にありとあらゆる電車関係のグッズが・・・。
で、4歳になれば駅のホームで電車を見る日々。
『時刻表を諳んじる4歳児』ということで観光客が記念写真を撮っていました。

その駅の売店のおばさんと30年振りに再会。
「あの天才坊やは、さぞかし立派に成人されたでしょう」と言われました。
「アハハ!」と苦笑いした私と妻でした。

余りにも自由奔放に育てたので、この息子は小学校で問題児扱いされました。

「図書館で汽車の図鑑を読んで授業に出てきられません」
「注意をすると、『お父さんが、好きにしろ』と言ったと言い張ります」

「ウーン!」と考えた私らは、娘は、ちょっとある種の強制をもって望みました。
スイミングスクールなどに通わせるなどです。
最初は、泣いて嫌がっていましたが、過度の自由奔放はやめにしました。

「お前は、大いなる子育て実験の失敗作じゃー!」と私。
「親父は、俺を実験の道具としたんかい。とんでもない親だ!」と息子。
「私らの今は、あんたらの子育ての結果じゃないよ!それぞれの努力の結果さ!」と娘。

そういうことで、どっちにしろ「ほどほどに!」が宜しいと思います。
    • good
    • 0

何がすきでもよいと思いますが、泣いても時間を区切ることは親の役目だと思います。



例えばDVDは1日1回だけ。2回以上の再生はしない。
そういう約束で見せるようにしたほうがいいと思います。
泣いてもダメなものはダメ。

そういう約束をしていかないと、この先ゲームだろうがなんだろうが、同じことがあると思います。

おもちゃで遊ぶ分には、3歳なので時間が許せば好きなもので遊んでいればよいと思いますが、DVDはちゃんと決めたほうがいいでしょう。
    • good
    • 0

⊃`ノ 二 千 ヮ...φ(≧∀≦*)



うちの3歳の男の子も同じですよ(*´∇`*;△

うちは「ルパン3世」と「アニメ主題歌」にハマって朝から晩までルパンかアニメ主題歌ですw

キャシャーンとかマジンガーZとかノリノリで歌ってますし、ルパンなんか見すぎでセリフ覚えちゃって....w

何かに興味を持って集中する事は大事だと思いますよo(*^ー ^*)oにこっ♪
うちもそう思って無理には止めさせてません。

今のままでいいと思います。
    • good
    • 0

何かに興味を持つことは素晴らしい事ですよ。



実は私も3歳で車に嵌っていました。沢山のミニカーや車の雑誌を見まくって、4歳の時には外車も含めて道を走っている全種類の車の種類を言い当てる事が出来ましたよ。
親戚連中も驚いていたそうです。

今では普通に成長して、車以外の業種に携わっています。

他の遊びも3割ほどされているとの事ですので、取り立てて異常だと思いません。
「車の展示会に行こう」と言って敢えて遠回りをして、1時間ほど歩かせる事もできます。
車に絡めて色々な体験をさせてあげる事もできますので、車に興味のある事を有効に活用してくださいね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報