「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

掃除機をかけたり換気扇を回して料理をしたりして周りの音が聞こえないときなど、予想外に人(家族など)が近くの視界に入ると恐怖で反射的に大声を出してしまいます。一瞬降って湧いたおばけか強盗かと思ってしまうんです。家の中でも足音が聞こえなかったら出会い頭に大声を出してしまいます。また、突然虫の羽音が近くでしたときなどもつい大声を出してしまいます。周りに迷惑なのでやめたいんですが、どうしたらいいですか?
夫は私のクセを知っていて、うるさい中で作業している私に近づくときは大声で呼びかけながら近づくようにしてくれています。それでも雑音で聞こえないときはつい大声を出してしまうので怒られます。夫には「耳が悪いんじゃないか?」と言われますが、自分では普段物音に敏感で小さな音でも人が何をしているのかわかるので音が聞こえないとき予想外の状況になるとびっくりしてしまうんじゃないかと思います。大声のレベルはホラー映画でお化けに出くわした人くらいです。たまに絶叫、ってくらいの大声を出してしまうこともあります。周りの人は何も悪いことしてないのに、いきなり恐怖の叫びを上げられて不快ということです。また夜遅くだと近所迷惑なのでやめたいです。

A 回答 (2件)

私は医療従事者ではないので、一般論としてお聞き下さいね。



先ず、この現象は程度の差はありますが、誰でも起っています。
まあ、極一般的な現象・症状と言って良いと思います。

治す事は出来ますが、時間はかかるでしょう・・
今日から取り組むことも出来ます。


さて、世間話です。
私と上司の話し・・・

私達の管理している部屋は4部屋あります。
何時も、作業の性質上・この4部屋を行ったり来たりしています。
机は特定の部屋にあります。

ある日、私が別の部屋から戻ると、上司が突然・・びっくりした!!と大きな声をあげました・・・

上司曰く・・・私は足音を立てて歩かないので・・・気付いたら目の前にいたので・・・ビックリした・・とのことです。
その後様々なやり取り(喧嘩?)がありましたが省略です。


毎日・定時に掃除のオバサマが来ます。
ほぼ時間が決っています・・・10分とずれる事はない様です。

私はこのオバサマが来るのは、足音とか、ドアの開閉音が微かに聞こえるのと、時間で見当がつきます。

私が部屋の外へ出かけていて、戻る時などに鉢会わせする事があります・・・

オバサマ・・・必ずビックリしたあ~と悲鳴に近い声を上げます。
何度出会っても、同じパターンです。
余談ですが、最初の頃は、何故毎日出会うのに、予測できないのだろうとか、このエリアには人がいるのに・・・
等と思いましたが、ビックリするのは、私(達)が突然現れるから・突然現れる方が悪い・・と思っている様なので、毎回同じビックリの繰り返し・・・です。

そうそう、自分の事を書かないといけませんね。
私、出勤途中で、ある建物の角を曲がります。
その時に、その角の所で、毎日同じ人と鉢合わせをします。
その度に、ビクッとします・・・声は出しませんが、こいつめ・・とかあれこれと、心の中で色々と言ったり・・しています。
一番困るのは、この人・・上司とそっくり?瓜二つと言う位似ているのです・・
で、昨日の軋轢などまで思い返してしまいます。


この三つだけで、全員が殆ど同じと断言するなよ・・と思われるかも知れませんが、出会い頭の衝突しそうな時とか、不意に出会ったりした時などに相手を良く見ていると、ビクッとしているのが分かります。
これを、ビクッとしているので、ビクン病などと呼ぶこともあります。
ある種の生理反応とも言えます。

何を言いたいかと言いますと、質問者さんだけが、ビックリしている訳ではないと言う事を知って欲しかったのです。
ただ、質問者さんは、一寸過剰に反応はしているのでは・・とは思われます。
大きな声を出してしまう・・と言う点だけは・・・


これの防止策はあるのか・・特効薬はありません・・
ある種の生理反応なので・・・

が、時間はかかりますが、軽減したり、反応をしなくは出来ます。
反応できなくする・・は誤解されそうですね・・
反応はするのですが、ビックリしたり大声を出すか、出さないかの判断をする事は出来る・・・が正しい言い方でしょうか・・・

私達は、突然何かと出会った時、一番大切な事は敵か味方かを識別する事なのです。
味方なら安心、敵なら戦うか逃げるか・・その判断を瞬間的にしなければ、命にかかわります。

今の日本では、出会った瞬間に敵か味方かを識別する必要は殆どない事でしょう・・
が、身体の仕組みは、有史以来のままなのです。

繰り返しますが質問者さんは、その反応が一寸過敏にでているだけと思います。

長くなりましたので・・・途中ですが、一旦やめます・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですよね。誰でもびっくりはしますよね。会社なんかでもそういうことって起こるんですね。
私の場合、目が悪いから、よく見える前に声が出ちゃうのかなぁ。ギャーと叫びつつ1秒目くらいには敵じゃないって気づくんですけどね。怖がり、っていうのもあると思います。
大きい音の中にいるときはあまりぼんやりしないようにしたらいいかと思いました。ぼーっとしてると、不意をつかれたとき驚いてしまうので。大きい音が鳴ってるとついぼーっとしてしまいがち。。。

お礼日時:2008/06/21 06:59

私はすごくびっくりしても逆に声は出ません。

出さないとも言えます。でも外に発散しない分、内に負担がかかっている気がします。つまり心臓に負担がかかっているという事です。けっこうドキっとします。ですので私は声に出す方がいいかなと思ってます。
回答でなくてすみません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
たしかに・・・叫ぶとドキッとした恐怖心が和らぎます。あと、危ないときは大声を上げて助けを呼ばなきゃ、って無意識に思ってるような気がします。でも、人の迷惑になるのでやめたいです。回答者様がちょっとうらやましいですが、心臓に負担がかかるのも考えものですね。

お礼日時:2008/06/22 06:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報