No.2ベストアンサー
- 回答日時:
styrenさん、こんばんは。
参考URLに、大変面白い例が載っていました。
「新入生100人(原料)が入学し、1年後に、卒業試験がある(反応器)。
合格者は、卒業(生成物)。
不合格者(未反応物)は、在籍する(リサイクルにまわされる)」
このとき、
卒業試験の合格率=(1回転化率)
のようです。
このときの、反応器に入れられる量=原料+リサイクル
なので、合格率は、
(生成物)÷(原料+リサイクル)×100=1回転化率
のようにかけると思います。
ご参考になればうれしいです。
No.1
- 回答日時:
たとえばAの転化率(%)は
(反応により消費された物質Aの量)/(物質Aの供給量)*100(%)
です。つまり供給されたAの量に対する反応により消失したAの量の割合のことですね。(この前僕自身どっかで似たようなこと書いてました。)
これでいいのかなぁ…よくなかったら言ってくださいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
転化率について教えて下さい
化学
-
化学工学の問題がわかりません。 計算式をお願いします。 次のような反応について考える。 A+B→P
工学
-
高分子の合成の収率の求め方について
化学
-
4
平衡転化率について
化学
-
5
ジアンミン銀(I)イオンの反応
化学
-
6
吸光度の単位
化学
-
7
グリースロミイン法について
化学
-
8
積分で1/x^2 はどうなるのでしょうか?
数学
-
9
CuS+HNO3=??
化学
-
10
金属を合金すると何故融点が下がるのでしょう?
物理学
-
11
グリシン緩衝液について
化学
-
12
無機錯体の合成と物性
化学
-
13
pKa のリストを探してます
化学
-
14
ラジカル重合の速度
化学
-
15
コバルト錯体についてです。
化学
-
16
無機錯体の合成について
化学
-
17
触媒と反応速度について
化学
-
18
化合物のモル吸光係数データベースを教えて下さい
化学
-
19
沈殿の熟成
その他(教育・科学・学問)
-
20
開始剤の濃度
化学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
無機化学の質問です 化学反応式...
-
5
酢酸エチルの活性化エネルギー...
-
6
アセチルサリチル酸の合成での...
-
7
教えてください。
-
8
マインクラフトの操作ができない。
-
9
酸化アルミニウムと水酸化ナト...
-
10
アルドール反応(ジベンザルア...
-
11
Vitali法について教えてください。
-
12
ニンヒドリン反応の呈色の違い...
-
13
驚いたとき大声を上げるのをや...
-
14
「また誘ってもいいですか」は本...
-
15
坂口反応
-
16
アセトアニリドの合成について
-
17
実験のレポートで収率を書くとき…
-
18
化学反応式の化学式の並びの順序
-
19
硝酸アルミニウムとアンモニア...
-
20
今まで、いちいちビクビク反応...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter