重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

年末に北米への旅行を予定しています。冬ですが、ナイアガラフォールズに行こうと思ってます。その際、バッファローからナイアガラフォールズ(カナダ側)までレンタカーを使おうと考えていますが、以前の質問で「(この地域は)スノータイヤ、チェーンの使用が許されていない」とありました。事故の危険性をおかすならば、自分では運転しない方がよいかとも考えました。周辺の交通事情、レンタカー利用の是非についてご意見をいただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

こんにちは。


カナダ在住のメカニックです。
ナイアガラから1時間半程度のところに住んでおりますので、
参考にしてください。状況はカナダ側もアメリカ側も一緒です。
(橋一本渡るだけですから^^)

こちらでは、チェーンの使用は出来ませんが、
冬季には普通にスノータイヤを使用しますよ。
使用できないのは、スパイクタイヤです。そのあたりの情報がゴチャゴチャになっているようですね。

もちろん日本のブリジストンのスタッドレスなども流通してます。
ほかの日本のメーカーのスタッドレスはあんまり見ないですね。

レンタカーが冬用タイヤ(スノー、スタッドレス)を冬季に装着しているかどうかは今、判らないですが、たぶん普通のオールシーズンタイヤでしょう。

基本的に日本の豪雪とはレベルが違うので(少ないと言う意味で)
スノータイヤ持ってないひとも結構いますよ。

どちらにしてもフリージングレインになったらタイヤの種類なんて関係なくツルツルすべるので・・・・
FFも4WDも関係ないです。
ただフリージングレインなんてそんなにおきないです。
ある一定の状況下だけです。
一年に数回あるかどうかです。


それとカナダ側はスピード表示はキロですが、
アメリカ側はマイル表示なんで混乱しやすいです。
スピードメーターにはどちらも表示されてます。
スピード違反取り締まりいっぱいやっているので
気をつけてくださいね。


たのしい旅行になるといいですね!

では
    • good
    • 0
この回答へのお礼

チェーンとスパイク禁止、ということなんですね。よくわかりました。
と、なると、いちどレンタカー店に問い合わせしたほうがよさそうですね。レンタカーがスタッドレスをはいていればおそらく大丈夫でしょう。
(スキーに行く関係で、雪道の運転経験はあります)
関係ないですが、レンタカーのHPを確認したら、バッファロー発、1日のレンタル料金はフォード・フォーカスクラスで約55ドル、エクスプローラー(4WD)クラスは約85ドルでした。
北米のレンタカーって安いんですね…。

お礼日時:2008/06/22 12:16

2年前の年末に5大湖付近に滞在しました。


冬は毎朝モテルで朝ごはんを食べながら天気予報を見て計画を立てました。かなり吹雪く日もありましたが主人が北海道などよりは良いと言ってます。だいたい大きな道路は塩がまいてあったりしてほとんど積雪はありません。問題は大きな道路から小さな道路に入ったり駐車場に入ったりすると雪かきしていなかったりするので花壇に入ってしまうのではないかと心配します。幹線道路とショッピングセンターやガソリンスタンド、コンビニ、ファーストフード、レストランなどは駐車場で雪かきしてあります。
ハーツで借りるならナビも借りるといいとですよ。予約が必要だと思いますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

道路整備の状況は、広い道路であればかなり良さそうですね。ハーツのナビは、「ネバーロスト」ですね。ありがとうございます。
ハーツに問い合わせメールを送ってみました。返信が来るかどうかはわかりませんが…。

お礼日時:2008/06/24 23:07

年に数回(しかも秋冬季)、仕事でナイアガラフォールズに行きます。

そのたびに予約なしでレンタカーを借りています。
結論からいえば、私自身は一度も危険を感じるような路面状態にめぐりあっていません。1月のナイアガラフォールズでも、フツーに走行することができます。日本の雪道に多少慣れているのであれば、さほど問題はないと思います。
それより問題なのは、レンタカー屋の場所の悪さと営業時間です。2軒(エイビスとハーツだったかな)あるのですが、どちらも中心街から遠く、タクシーも少ないし大変です。
ま、返車は営業時間外でもできますので(ドロップボックスにキーを放り込んでおけばOK)問題ないと思いますが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。レンタカー店舗ですが、調べてみたら、ハーツは
Buffalo Niagara International Airport
4200 Genesee Street Buffalo, NY 14225-1941 United States
に空港店舗がありました。バッファローの空港からナイアガラに向かう予定なので、この店舗でいいかなと考えていましたが…?Google Mapで見ても、空港至近です。
営業時間も、午前6時~深夜1時と、申し分なさそうです。
前述の保険について、ハーツの「フルパッケージプラン」
”任意保険・税金・ガソリン1タンク分を含むスペシャルレートです”
というのを見つけました。これで一度問い合わせしてみようと思います。

お礼日時:2008/06/24 00:02

在米です。

 私の住んでいるところも冬は雪がつもることが度々あります。 他の回答者さんのおっしゃるとおり、フリージング・レインの場合は4WD も何もあったものではありません。でも、普通の雪の場合は4WD と2WD は雲泥の差があります。
したがって、4WD を借りる事をおすすめします。(バッファローは雪がよく降るし、ね。)

#2さんのお答えの通り、レンタカー代はビックリするほどやすくても、保険がとても高いですよ。 広告の値段にまどわされないように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。五大湖周辺の気象情報についても収集してみようと思います。事故を起こしては元も子もないですし。再検討ですね。

お礼日時:2008/06/22 23:43

websiteにのっている、レンタカーの値段は、USのドライバーむけのものです。

すなわち、普通は、USのドライバーは、自分の車の保険があるわけですが、それが、レンタカー使用時にもきくので。

 日本の車の保険は、USでのレンタカー使用にきかないですから、保険はつける必要がありますよ。で、実際には、レンタカー代と同じ分程度に、保険はします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な情報、ありがとうございます。保険代がけっこうかかりそうですね。見落としていました。車体が大きくなれば、その分保険代もあがりそうですね。

お礼日時:2008/06/22 23:42

米国にはスノータイヤやチェーンがありません。


都市部や高速道路では雪が降ったときには
融雪剤の入った岩塩を撒いて雪を融かしてしまいます。

余程の大雪で無い限り、路面は雨の日を走行しているのと変わりませんただし大雪の場合は除雪が間に合わずシャーベット状になります。

雪よりも恐ろしいが Freezing rain と呼ばれる悪天候で
0度に近い雨が降ってきて地上で瞬時に凍りつきます。
アイス スケートリンクの上を走行するようになりますので
運転には十分な注意が必要です。

バッファローは五大湖周辺では、豪雪地で知られています。
4WDの車をレンタルされたほうがよろしいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど…そもそも冬タイヤという物がないんですね。しかも気候としてはよろしくない。引き続き、慎重に検討したいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/22 08:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!