dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

9月に主人とアメリカ旅行を考えています
まずシカゴ在住の娘と合流し空路バッファロー空港へ飛びナイアガラフォールズで1泊し、レンタカーでボストンへ行き1泊。翌日アムトラックでニューヨークへ。4泊した後帰国する予定です。飛行機のチケットは購入済ですが、レンタカーやアムトラックでの移動についてアドバイスお願いします。レンタカーの乗り捨て料はどのくらいかかるものでしょうか?

A 回答 (4件)

こんにちは。

在米です。以前からご質問を拝見しています。
乗り捨て料金はレンタカーの会社によって異なると思いますが、ちょっと見てみると、例えばAvisだと100ドル、Alamoだと150ドルで出てきました。

例えばAvis(米HP)で、日本の免許所有者がバッファローの空港で借り、2日後にボストンで返却というのを見た場合、Intermediateの車だと、2日間で152ドル、乗り捨て料金を含めSurchages & Fees/Taxesが約170ドルで、合計322ドルという計算が出ました。カーナビを借りる場合は、それプラスの料金です。

Avisに限らず、日本に営業所があるところで見積もってもらってもいいかもしれません。

ボストン近くに以前住んでいたので、町中を何度も走ったことがありますが、一方通行が多く、ストリートパーキングも含めて、平日の朝・夕のラッシュアワーの時間に、停車・駐車禁止になるところもあるので、要注意です。

ボストンの対岸のケンブリッジ側はボストンよりは車で回りやすいので、ケンブリッジを車で回ってもいいかもしれません。ただ、ボストン市内の観光については、車でなくても歩いて回れますし、ダックツアーなど観光バスもあります。また、週末の駐車料金は良心的なものの、平日はかなり高くつくこともあり、車以外で町を回ることをお勧めします。

ボストンの返却場所ですが、空港か町中か、あるいは川を挟んだ隣町のケンブリッジ側という選択もあります。ボストン市内で借りたり返却したりという経験はないですが、住所を見る限りでは、1階に営業所があり、2階以上の立体駐車場にとめる、といったところもあるようです。

ボストンからのアムトラックはサウスステーションから出ています。地下鉄の駅もあるので、地下鉄でのアクセスも可能です。

よいご旅行を~。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても具体的なアドバイスありがとうございました。再考した結果バッファローからボストンへは飛行機で移動することにしました。1泊しかしないので車ではせっかくのボストンを観光する時間がわずかになりそうだし、頂いたレンタカーの概算より飛行機に方が安そうだったので。 以前ボストン在住とのことですが、どこかリーズナブルでおいしいシーフードのお店ご存じでしたら教えてください。

お礼日時:2016/08/23 16:07

現地のことは 現地にいる娘さんに聞いた方が早いですし 正確です。

ネットで調べてくれますよ。
スカイプなら 無料でテレビ電話できますし
    • good
    • 1

アムトラックは早いほど料金が安いので、早めに予約。


ネットで予約して駅のキオスクマシーンで受け取れます。
席は自由でも座席数以上は販売されません。
レンタカーは、会社によってシステムが異なります。借りる車のクラスによって乗り捨て料金が変わる会社、一律100ドル程度掛かる会社などあるので、予約サイトで予約手前までやってみると良いです。
日本からの観光客向けのパッケージは安く設定されていますし、オールインクルーシブは、ガソリンが余ると損に感じますが、追加保険料金を積み上げると結局お得です。
レンタルは24時間制が基本です。あと、荷物の量を考えて車両を選ぶことです。現地でのクラス変更は高くつきます。
勿論会社からの無料アップグレードは別ですが。
    • good
    • 2

余暇な事ですが、娘さんに丸投げが宜しいかと。

未成年でなければ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!