dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よろしくお願いします。
オーストラリアンケルピーを迎え入れたいと思っています。
希少犬のようで日本国内ではブリーダーさんもあまり
居られないようで、オーストラリアからの輸入を考えています。
アジリティをしたいと思っているのでJKCへ血統書の移行が出来る事が条件ですが、まったく輸入方法やブリーダーさんなどの見当がつきません。
オーストラリアンケルピーに限らず犬の輸入やあるいはオーストラリアのブリーダーさんの情報に詳しい方、些細な事で結構ですので
教えてください。
実際に輸入された方のお話を聞けると幸いです。
よろしくご教授くださいませ。

A 回答 (3件)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
たくさんの参考URLを貼っていただき感謝します。
ひとつひとつ、じっくり見て勉強したいと思います。

お礼日時:2008/06/29 11:52

特に「こういう子が欲しい!」というご希望がないのでしたら


日本のブリーダーさんから迎えられるといいと思います。
人気犬種ではありませんからたくさん生まれているわけではないですが
特に子犬を探すのに困難する犬種でもないですので
輸入の大変さを考えればそうするのが楽かと思います。

オーストラリアから輸入されるのであれば
ご自身でオーストラリアの犬舎のHPをいろいろ見てみて
気に入ったところにメールして譲ってもらう方法がオススメです。
手続き等はこれもネットで調べればいくらでも出てきますよ。

愛犬の友などの雑誌にはオーストラリアからの輸入代行の業者の広告も載っていますし
ネットでもそのような業者を探すことができます。
オーストラリアでの子犬の価格は5万以下が相場ですが業者さんに頼むと2~40万はするでしょう。
が、手間賃と思えば安いかな?

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
オーストラリアの犬舎のHPをご存知でしたら
教えていただけないでしょうか?
調べたのですが、なかなかヒットせずに苦心しております。
英語力が問題ですが、よろしくお願いいたします。

補足日時:2008/06/29 11:54
    • good
    • 0

こんにちは☆


個人でオーストラリアから輸入されるのはむずかしいと聞いてます。
お住まいはどちらかわかりませんが神奈川県にオーストラリアンケルビーもいるブリーダーがあります。

我が家の3頭のワンコはすべてこちらのブリーダーさんから迎えております。(犬種はそれぞれ違いますが・・・)
3頭共良い子で健全に育っております☆

関東一円、関西や他府県からわざわざ来られる方もいるようで信頼できるブリーダーさんです。
HPがありますので良かったらご覧くださいね。
電話で問い合わせるのが良いと思います。

ケルビーちゃんは日本では珍しくとっても賢くて良い子だと聞いています♪
是非ご家族として迎えられますように☆

参考URL:http://www.ahs.co.jp/index.htm
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
神奈川県のブリーダーさんは既に問い合わせ済みでございます。
今は、デザイン犬とか言われてケルピーと柴犬をかけあわせたりしてるようで・・・。
ケルピーも血統書はつけておられない様子でした。

お礼日時:2008/06/29 11:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!