
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
他のスペックが不明ですが、
E6600を現在3GHzで使用しています。マザーはP5B-DXです。リテールクーラーです。ケースはかなり風通しのいいものです。
現在室温26℃、CPUファンの回転数は、PC PROBE2で計測し、2100rpmです。ちなみにCPU温度は48℃。
アイドリング時です。お昼ごろ(室温30℃ CPU負荷80%で10分)のときは、2500rpmでした。
今CPUに100%負荷かけていますが、CPU温度62℃、ファン2300rpmです。
どうやら、外気温でもファン回転数が変わるようです。
リテールファンのことですから、ご参考までに。
なお、同じCPUでも、製造ロットにより、発熱は違います。
クーラーが変われば、回転数変わります。5000rpm回るファンもあります。爆音ですが。
スペックの記載がなく失礼いたしました
MBはASUS P5B Prmium Vista Edition です
その他の温度につきましては
ケース内温度センサー 28℃ MB 37℃
CPU 5℃ CPUクーラー 2153rpmが 現状値です
4117074にて CPUの温度について質問を先日した後に
ファン速度のが正常なのか 異常なのかがわからず
5000rpm迄は程遠い回転数ですが シリコンを
現在購入時のままですが 塗り直しをしてみます
No.1
- 回答日時:
E6600ならば平均50度前後でファン回転が1100rpm前後が普通です。
2500rpmならばかなり高回転状態になっています。
CPUとヒートシンクの接する面の状態が悪い場合、ケース内部の
空気の流れが悪く冷却ができていない状態です。
8cm以下の小型ファンの場合は2000rpm以上の回転がありますが
8cm以上のファンの場合で2000rpm以上はすでに高回転です。
リテール版の場合でこの場合はCPUファン(ヒートシンク)の
設置状態の問題が多いので、再度取り外して嵌め直してみてください
ご回答ありがとうございます
起動してしばらくすると 60℃程まで上昇するのですが
すぐに CPUの冷却ファンの回転数が上がらず
2000rpm程で 約56~60℃程になります
接地面のグリスの再調整を試みてみます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CPU・メモリ・マザーボード ゲーミングpcのファンのことについて教えて欲しいです。 6 2023/03/05 07:44
- CPU・メモリ・マザーボード CPUファンの交換について 3 2022/07/14 12:04
- デスクトップパソコン CPUの温度 8 2022/07/13 18:59
- CPU・メモリ・マザーボード パソコンのCPUクーラーが頑張りすぎてうるさい 7 2022/11/05 04:03
- 車検・修理・メンテナンス 4GR-FSE 電動ファンが止まらない 3 2022/09/10 17:35
- CPU・メモリ・マザーボード CPUのヒートシンクとシャーシ 2 2022/12/25 18:22
- CPU・メモリ・マザーボード Windowsを起動するとCPUファンが止まります 4 2023/03/03 13:39
- CPU・メモリ・マザーボード マザボASUS M5A99FX PRO R2.0 をヤフオクで手に入れて 2 2022/09/15 05:50
- 電子レンジ・オーブン・トースター 日立のスチーム電子レンジMRO-GS8の修理 2 2022/10/15 17:34
- デスクトップパソコン ゲーミングデスクトップPCでマインクラフトなどの比較的負荷が軽いゲームを録画・編集・エンコードしてY 3 2023/02/09 21:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
細く長く使えて静かな自作PC...
-
起動時室温が15℃以下の時CPUフ...
-
Valuestar CPUファンの交換に...
-
CPU温度対策について
-
水冷CPUクーラー取付け可能?
-
CPUファンの風方向について
-
SSDの初期不良?M.2スロットの...
-
パソコンについて、突然ファン...
-
CMOSクリア、ボタン電池外して...
-
ファンは吸気か排気かどちらが良い
-
自作PC 電源がすぐ落ちる
-
CMOS電池交換後、起動不能に
-
ノートP/Cのシャットダウンにつ...
-
電源を抜き差ししないと起動し...
-
RF(高周波)電源の原理
-
1台のパソコンに複数台の電源ユ...
-
パソコンのファンの騒音について
-
ハードディスクの電源を切ると...
-
ケースファンの回転数の選び方
-
PCのファンを制御する方法はな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自作PCのファンの寿命について
-
CPUファンをケースファンに使い...
-
CPU ファンの回転数はどのくら...
-
ノートパソコンのモーター音が...
-
mini-pc MP915-B の温度障害に...
-
マザーボード交換後ファンが最...
-
CPUファンの風方向について
-
背面ファン 8cmを12cmに
-
ファンの動作音
-
軽くて静かなCPUクーラー
-
intel純正CPUファンの駆動音に...
-
CPU温度対策について
-
windows11にかえてから…… Windo...
-
起動時室温が15℃以下の時CPUフ...
-
AthlonXPの熱対策について
-
PC静音化計画!!
-
NEC express5800 53xi のケース...
-
CPUファンとケースファン
-
自作パソコンの静音に関する質...
-
水冷CPUクーラー取付け可能?
おすすめ情報