dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。
私は今大学の課題でできちゃった結婚ではない学生結婚について調べています。

できちゃった結婚ではなく学生結婚をされた方、どうか下記のアンケートに答えてください…。
結婚後に妊娠出産された方も、ぜひ回答してもらえると本当に嬉しいです。

(1)なぜ学生結婚だったのですか?
(2)卒業したら二人とも就職しますか?(しましたか?)
(3)両親は賛成してくれましたか?
もし、反対された場合はどのように説得しましたか?
(4)生活費はどうしていますか?(大変失礼で申し訳ありません…)
(5)実際のよかった点、悪かった点など教えてください。
(6)結婚式&新婚旅行は行きましたか?
(7)想像していた結婚生活とギャップはありましたか?

面倒な質問ばかりで申し訳ありませんが、どうぞお願いいたします。

A 回答 (3件)

私も大学院です。

。。
できちゃったではありません。

(1) なぜ学生結婚だったのですか?
お互いが学生で研究者を目指していて、私(女)が早く改姓したかったことと、
今後一緒に暮らせるかどうかわからないから、近くにいる間は一緒に住みたかったことから。

(2) 卒業したら二人とも就職しますか?(しましたか?)
研究者を目指します。

(3) 両親は賛成してくれましたか?
はい。特に反対はされませんでした。

(4) 生活費はどうしていますか?(大変失礼で申し訳ありません…)
もちろん自分たちで。学費も。

(5) 実際のよかった点、悪かった点など教えてください。
改姓が早くできたこと。
悪かった点は今のところわかりません。

(6) 結婚式&新婚旅行は行きましたか?
これからです。

(7) 想像していた結婚生活とギャップはありましたか?
特にありませんね。
    • good
    • 0

大学じゃなくて大学院ですけど



(1) 相手が学生だっただからです

(2) します

(3) はい

(4) 学費も全部二人で出してますよ(当然でしょう!)

(5) 社会人と結婚した事ないので比較できませんm(_ _)m

(6) 式はなし。旅行は行きました

(7) とくにはないです
    • good
    • 0

あなたのいうところの「学生結婚」の定義をおしえてください

この回答への補足

こんにちは。
大学の在学中に結婚したカップルのことです。
どちらかが学生であれば、学生結婚とします。
よろしくお願いします!

補足日時:2008/06/23 12:19
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!