dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PCについてよくわかっていない素人なのですが
よろしければ教えてください;

最近YahooBBからフレッツ光プレミアムに乗り換えたので
これを機会に無線LANにしようと思いまして
PlanexのMZK-W04Nを購入しました。
しかし、LAN設定でIPを192.168.24.250に変更しようとすると
「DHCPクライアント開始IPアドレスが無効です。
現在のIPのサブネットマスクと同じ位置である必要があります。」と
表示されてしまい、変更することができません。
どうしたら変更できるようになるのでしょうか;

よろしくお願いします><

A 回答 (6件)

>

http://questionbox.jp.msn.com/qa2747301.html?Sta …
MSN相談箱 NTT西日本光プレミアムに無線BBルータ接続ができなくて困っています。

が参考になりませんか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ダブルータにしたら無事無線接続できるようになりました。
ありがとうございました^^

お礼日時:2008/06/24 15:49

私はPLANEXのMZK-W04Gを使用しています。

(有線)
LAN設定でIPを[192.168.1.250]じゃないでしょか。

設定方法が記載しています。

http://www.planex.co.jp/support/pdf/MZK-W04N_QIG …

参考URL:http://www.planex.co.jp/support/pdf/MZK-W04N_QIG …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有線での接続はできるようになりました。
ありがとうございます^^

お礼日時:2008/06/24 14:50

>ブリッジモードにするということはもう一台MZK-W04Nを


>購入する必要があるということでしょうか?

PlanexのMZK-W04Nの設定で、ルータ機能をOFFにするということですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無事無線接続できるようになりました。
ありがとうございました^^

お礼日時:2008/06/24 15:45

CTUに接続したのなら、


PlanexのMZK-W04Nのほうをブリッジモードにしてアクセスポイント
として使う必要があるとおもいますよ。

この回答への補足

ブリッジモードにするということはもう一台MZK-W04Nを
購入する必要があるということでしょうか?

補足日時:2008/06/24 11:32
    • good
    • 0

もう少し情報開示されたらよいでしよう。


・ひかりの「回線終端装置」の型式
・PCの銘柄・型式
・貴方が行った、接続手順
などです。

この回答への補足

・回線終端装置→「100M」「S」
・OS→XP Home SP3
・PC→Prime(ドスパラ)型番はわかりません;
・行った手順→MZK-W04Nをルーターモードで直接PCと接続し
 設定画面でIPを変更しようとしましたができませんでした。
 (http://okwave.jp/qa3967861.htmlを参考にしてました)
・ipconfig→http://yurapanda.mad.buttobi.net/ip.jpg

こんな感じになっています。
よろしくお願いします。

補足日時:2008/06/24 10:48
    • good
    • 0

サブネットマスクの設定がおかしいのでは?


ルーター側とPC側のサブネットマスクが異なるようであれば同じにして下さい。

この回答への補足

サブネットマスクはルーター、PC側共に
255.255.255.0になっていますが
前と同じ様に表示されてしまいます;

補足日時:2008/06/24 10:40
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!