
2歳児の母親です。
普段、保育園に通っていてお迎えが夕方5時頃なのですが、家に帰った後、近所の子達がうちの子に遊ぼうと誘いに来るのです。
(ちなみに団地に住んでおり、近所に子供がたくさんいます)
近所の子達がうちの子に好意を持ってくれて遊ぼうと誘ってくれるのはとってもありがたいのですが、まだ2歳ですし、私がついていかないととても1人では外に出せません。
今2人目を妊娠中でつわりが酷く、特に夕方から夜にかけて本格的に具合が悪くなるので、子供に付き添って外に行くと本当にクタクタです。
夕食の支度もあるし、夕方は家にいたいというのが本音です。
「ご飯のしたくあるからまた今度ね」とか「後で行くね」とかその子供達に言ってなんとか断るのですが、それを聞いてたうちの子が自分も遊びに行くと言ってきかないのです。
(ちなみに誘われないと自分から外に行くとは言いません)
「お家で遊ぼう」とか「おやつだべよう」とか何を言ってもダメで、一度行くといったらきかず、何分も絶叫に近い大声で泣かれます。
そして、連れて行ったら行ったで、今度は「帰らない」が始まるのです。
(この場合も、何を言っても帰らないの一点張りで大泣きします)
他の子達が7時頃まで帰らず遊んでいるので、きっとうちの子も帰りたがらないのだと思います。
遊ぼうと誘ってくる時間も5時半だったり、6時過ぎてたりと遅い事も多くてけっこう困っています…しかも毎日きます。
お休みの日はなるべく一緒に遊ばせるようにしているのですが、平日の夕方は辛いです…
なにかいい方法はないでしょうか??
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
誘いに来たら、一度、お腹に赤ちゃんがいて、外に行くのが辛いこと、夕食の時間があるので、お休みの日以外には遊びにいけないので、声を掛けないでねと伝えてみてもダメですか?
ウチは・・・5時までと決めてあるので、それ以降のお誘いは全て断っていました。それぞれの家庭で生活のリズムがあるので、そう言ってもいいのではないでしょうか?
お子さんも保育園で十分に遊んでいるでしょうし、まずはご自身の体調を第一に考えたほうがいいと思います。
大事になさってくださいね。1,2度ときちんと断れば、そのうち諦めてくれると思います(^_^;)
他のお子さんに付き添いのお母様はいらっしゃらないですか?
いれば、その旨を伝えていいと思います。
私の住む地域は今の時期だと18時に帰宅を促す放送が入るのですが、19時近くまで・・・は確かに大変ですね(^_^;)
ご回答ありがとうございます!
やんわりと断っても残念そうな顔をする子供達をみて「休みの日以外は声を掛けないでね」となかなか言えずにいました。
でも、ちゃんと断らないとだめですよね。
年中か年長くらいの歳の子達なんですけど、いつも付き添いの大人はいなくて子供だけで遊んでます。
夕方は外に出られないことをきちんと伝えてみようと思います。
身体の心配までしていただき、本当にありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
お辛いですね。
誘ってくるお子さんは毎回同じ子でしょうか?
「おばちゃんは具合が悪くて外に出れないから遊べないの。でも保育園の ない日なら遊べると思う。他の日は遊べないから保育園のない日に遊ぶっておばちゃんと約束しようか」とわかりやすく説明してみてください。
もしそれでもわかってもらえないようなら、その子のお母さんを教えてもらって直接事情をお話しになった方が良いのじゃないでしょうか。
夕方のお誘いは嬉しいけれど悪阻で正直辛い、
しばらく遊べないけどごめんねって伝えてくださいと。
そこで良識ある方なら普通は子供に「誘ったら迷惑なんだよ、元気になったらまた遊んでもらおうね」と教えると思うのですが。
誘ってくる子は2~3人で、だいたい同じ子です。
つわりの事、子供達に言ってもわかってもらえないかなぁと思って言ってませんでした。
その子達の中にお隣の子がいるのですが、その子のお母さんとは気軽に話せるので、もし子供達に言ってもわかってもらえないようだったら、その子のお母さんに話してみようかなと思います。
大変参考になりました。ご回答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
5歳の息子を小学生の上の子の授...
-
友達が家に21時までいるのは駄...
-
2歳娘の食い意地。疲れました。
-
子供が児童相談所に保護されま...
-
子供が遊ぶとき兄弟を連れてく...
-
夫と別居中 4歳の息子が泣いた...
-
小学生の息子が可愛いくて可愛...
-
呼び捨てしてくる子供に腹をた...
-
お友達の親から「(うちの息子...
-
中2 男子 友達と遊ばない・・・
-
2歳女の子の幼児自慰?
-
娘の頭が異常に大きい・・気が...
-
連休中、友達と何時間遊ばせま...
-
一歳3ヶ月男児の育児 もう疲れ...
-
娘がハーフに間違えられる
-
元気すぎる2歳男児に疲れ果てま...
-
3歳の息子 知らない人に話しか...
-
一人息子が可愛いすぎて・・・
-
息子がスイミングスクールの体...
-
8歳の男の子、もう性に目覚め...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
娘の頭が異常に大きい・・気が...
-
5歳の息子を小学生の上の子の授...
-
お友達の親から「(うちの息子...
-
2歳になりましたが歩けません…
-
呼び捨てしてくる子供に腹をた...
-
小学2年生の息子が、万引きで補...
-
2歳娘の食い意地。疲れました。
-
元気すぎる2歳男児に疲れ果てま...
-
子供(小1)の友達の下の子が...
-
小3の子供が友達を家に呼んで遊...
-
息子の友達が嫌いです。
-
すぐ人様のお宅に上がりたがる娘
-
子供が児童相談所に保護されま...
-
小2の息子がいくら言っても学校...
-
年長児、スイミングで半年間進...
-
お友達の家で遊ぶ時のおやつ
-
中1の娘の嘘やルール破りが止ま...
-
子供(小学1年生)の友達が家...
-
ひき算ができなくて泣く
-
中2 男子 友達と遊ばない・・・
おすすめ情報