dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

10月に私の実の弟の結婚式があります。
私は現在30代で、3歳女の子(11月で4歳)がいます。
ホテルでの挙式のようですが、衣装をどうしたらいいのか?わかりません。

私は黒のスーツでもいいのでしょうか?(ラメ入り)
子供の衣装は、まだ特に挙式で何も頼まれていませんが
ドレスでもいいでしょうか?
ドレスはトイザラスで売っているようなシンデレラやベルなどの
ドレスではおかしいですか?
購入するのであれば、ディズニーランドにも着ていけるものがいいなぁ
と勝手に思っています。
予算は出来れば5千円以内ですべてそろえたいです。
良いアドバイスがあればお願いいたします。

A 回答 (3件)

実の弟さんの結婚式で質問者様が既婚者ということは、基本的には黒留袖を用意することになりますが、小さい子供連れということで、必ずしも絶対ではないので、フォーマルなスーツでもOKだと思います。



お子さんのお洋服ですが、トイザラスで購入する様なシンデレラやベルのドレスは場所に不釣り合いです。キャラクタードレスは、ディズニーランドやハローウィン等、レジャーや演劇関係の場で着用するものです。
結婚式や披露宴はあくまでもフォーマルな場ですので、ディズニーランドとは離して考えてください。

結婚式に参列するなら、いわゆる『よそ行きのワンピース』ということになると思います。シフォン系のドレスやワンピースがご希望なら、ネットで探せば子供用フォーマルウエアで5000円程度で入手できると思います。レンタルなら1万円前後が相場です。

私は自分の結婚式にフラワーガールを3人お願いしました。
花嫁さんのお手伝いで、花嫁さんの近くを立ち回るなら、できるだけ花嫁さんと同じ色のドレスや衣装の方が、見た目に綺麗なのですが、花嫁さんからの特別な依頼がない限り、白とそれに準ずる色は避け、年齢からして、ドレスより、膝丈程度のスカートのものを用意された方がいいと思います。
    • good
    • 0

小さいお子さんでしたら、プリンセスのようなドレスでも大丈夫だと思います。


お姉さまも黒のドレスで良いのではないのでしょうか。
真っ黒だと暗い感じになっていましますが、ラメが入っていれば華やかですし。
私が今までに出席した結婚式でも、新郎新婦の兄弟姉妹は、シンプルな黒系が多かったように思います。
ただ、もし弟さんの奥さまにお姉さまや妹さんが居て、色留袖や振袖など着られるのでしたら、それとバランスの合う装いがよいかと思われます。

別のサイトで同じような内容がありましたで、宜しければ参考になさってください。

参考URL:http://qa.kekkon-j.com/qa/questionDetail.do?ques …
    • good
    • 0

黒のスーツでかまいません。

子供はドレスで・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!