
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
V型2気筒ですから「ドコドコ」音は仕方ないというか、特徴というか、性格といか・・・。
アイドリングが1000回転というのはガソリン自動車くらいだと思います。
ハイエースなどの4気筒ディーゼル車で700回転です。
低年式のV型2気筒バイクでは1500回転で適正だと思います。Egに負担はまったくありません。
ただし必ず暖機した状態でアイドリング調整をしてください。
もっともアイドリングを下げたければまずはキャブを完全OHしてください。
このコーナーの人はキャブ清掃をしらない人が多くて困ります。
No.3
- 回答日時:
参考URLのところがいいもの載せてくれています。
(いいのかこれ?)とりあえずアイドリングは1300±100rpmみたいですよ。
どこどこ感はVエンジンには多少なりともあります。
ひどいようであればキャブの同調の問題では?バイクショップで調整してくれますよ。
参考URL:http://ttomochi.yukigesho.com/VTZ_SM_PL.htm
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
愛車の情報は、こういう一般的な掲示板で質問するのではなく、検索エンジンを使ってオーナーのHPやオーナーズクラブを見つけて、勉強するのも楽しいですよ。
http://ttomochi.yukigesho.com/VTZ_SM_PL.htm
↑ こんなページもありましたよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホーネット250についてです。 ...
-
高回転が回らないよ~!!
-
走行→アイドリングの回転の落ち...
-
平成26年式のタントカスタムLA6...
-
適正アイドリングは、何回転く...
-
a-24タクト キャブの調整の仕...
-
CB400SBのアイドリング調整
-
SL230 でこのカチカチ音って何...
-
TZR50Rについて
-
ホーネット250始動せず・・
-
ホンダDio、始動時、アクセルを...
-
原付vino の冷却水ランプが走っ...
-
フォルツァのMF08のエンジン始...
-
ホーネット250 mc31に乗ってま...
-
3年間動かしてないバイク
-
ライブディオ AF34 出だしが悪い
-
「JOG 3KJ」のメインジェットの...
-
ケイヒンPWK28をとりつけ...
-
エンジンが吹けあがらないんで...
-
カブッた時の対処法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
これって故障ですか?
-
エンジンが暖まっててもチョー...
-
走行→アイドリングの回転の落ち...
-
SUZUKI GS50のアイドリングが...
-
2スト エンジン吹け等が不調です
-
xjr400に乗ってるんですが 2.3...
-
2stバイクのアイドリング不調に...
-
a-24タクト キャブの調整の仕...
-
ZZR400N1のキャブセッティング...
-
ホーネット250についてです。 ...
-
CB400SBのアイドリング調整
-
レッツ2アイドリング不良、高回...
-
FCRキャブレターのアイドリ...
-
ゼファー400 アイドリング不調 ...
-
TZR50Rについて
-
ZZR1100D 朝だけアイドリング不...
-
高回転が回らないよ~!!
-
AF28 Dio ZX の不調について
-
一気筒がぬるい たまに白煙が...
-
アイドリングのしないバイク
おすすめ情報