
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
セルは大電流が必要なため、専用のリレーを使い配線を極力短くしています。
手元スイッチは、その専用のリレーを作動させる電気をオン・オフ、します。
それがオンの時専用リレーが作動して大電流回路を接続します。
したがって、セルが回らない、にも二通り、カチッ、カチッと音はすれども・・・と何の音もしない。
キルスイッチ、タイプはいろいろ?、だがイグニションだけ切断、ならセルは回れども・・・もあり得ます。
カチッ音なし、の前提なら
手元スイッチにハーネス通じて電源が届いているか?、接触通電してハーネス通じて専用リレーの駆動コイル端子に接続しているか、さらに駆動コイルのアースは?、直接ボディアース?、ハーネス通じてアース?。
これがOKならカチッ音がしてセルに大電流が流れます。
No.2
- 回答日時:
真っ先に疑うべきはキルスイッチですがハーネス替えたなら全てが怪しいです。
スイッチ今まで使えていたならカプラの接触とかスターターリレーの動作とか…
そもそも変えたバッテリーも怪しい
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自動車のエンジンセルはどの位...
-
スターターリレーorセルモータ...
-
セル回らなくなってスターター...
-
99年型 w650の始動不良
-
フォルツァ(MF08)のエンジン...
-
船のエンジンのセルが回らない。
-
GSX400 インパルス エンジ...
-
セルが回らない
-
XJR400 エンジンが掛かりません...
-
cb250t ホーク 電装系
-
フォルツァが当然…
-
マジェスティ250のエンジンがか...
-
HA3 アクティT エンジンがかか...
-
アドレスV125Gのエンジンがかか...
-
セルが動きません。(車種:GP...
-
1995年式XJR400Rの度々のバッテ...
-
ホーネット250始動せず・・
-
負圧燃料ポンプは高回転で燃料...
-
チョイノリ、燃料(透明)ホー...
-
プラグから火花が飛びません。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォルツァのMF08のエンジン始...
-
マジェスティC sg03 Jの故障に...
-
ホーネット250始動せず・・
-
HA3 アクティT エンジンがかか...
-
ホーネット250 mc31に乗ってま...
-
船のエンジンのセルが回らない。
-
99年型 w650の始動不良
-
RZN152ハイラックス エンジン...
-
cb250t ホーク 電装系
-
セル回らなくなってスターター...
-
グロープラグの予熱が出来ない、
-
セルモータが勝手に回る
-
アドレスV125Gのエンジンがかか...
-
自動車のエンジンセルはどの位...
-
スティードのプラグの火が、、、
-
XJR400 エンジンが掛かりません...
-
スクーピーの故障
-
GSX400 インパルス エンジ...
-
アドレスV125Gのセルモーターが...
-
ベンツのエンジンが突然停止し...
おすすめ情報