
タイの方が日本で長期的に使うノートPCを準備しようとしています。
ノートPCとOS(Windows)を日本・タイのどちらでどのようなものを購入するのが
よいのでしょうか?
(ノートPCは機種という意味ではありません)
[OS]
・日本語Windowsでもタイ語表示、入力ができれば、タイ語版Windowsは
必要ない??
使いたいタイのソフトがある場合は、タイ語Windowsが必要?
しかし、日本で日本語のソフトを追加でインストールし使いたい場合は、
タイ語Windowsだと文字化けする?
[ノートPC(ハード)]
・キーボードが違いそう(?)なのでタイで購入する必要あり?
このあたりがいまいちよくわかりません..(特にWindowsをタイ語版、日本語版
のどちらにするか)
アドバイスよろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
A No.2 追記です。
>たぶん"タイ語版"というものもありそうな気がするのですが、
タイ語版の Vista Ultimate も存在します。
http://www.microsoft.com/thailand/windows/produc …
>これらの違いはどこにあるのでしょうか。
基本的には、英語版と日本語版との違いと同じようなもの(単にデフォルトの言語設定が各国向けになっており、インストールすればそのままその国の言語で使用できるもの)と私は解釈しています。
>"日本語版"でタイ語の表示や入力が問題なくできればこれでよいのですが。
私自身はタイ語には縁がないのでタイ語の表示・入力は有効にしてませんが、問題なく実現できるはずです。私は、同じ要領で、Vista Ultimate 英語版を日本語環境に変更して使っています。
>XPではシステムロケールの変更でこのようなことはできませんか?
XP Home/Professional の場合、メニューやダイアログなどをタイ語に変更することはできませんが、入力に関しては可能です。
[コントロールパネル]→[地域と言語のオプション] の [言語] タブにある [複合文字や右から左方向に書く言語(タイ語を含む)のファイルをインストール] チェックボックスをオンにし、[詳細設定] タブの [Unicode 対応でないプログラムの言語] で「タイ語」を選択すれば(再起動要)、タイ語を入力できるようになります。
No.4
- 回答日時:
すみません、A No.3の追記訂正です。
タイ語を入力するだけなら、 [複合文字や右から左方向に書く言語(タイ語を含む)のファイルをインストール] チェックボックスをオンにし、必要なファイルを追加するだけで実現できます。 [Unicode 対応でないプログラムの言語] で「タイ語」を選択することは、環境そのものをタイ語に対応させるものです。
メニュー上の表示まで含めて言語対応させたい場合は、Vista Ultimateにする
必要があるが、入力だけだったらXPでも大丈夫ということですね。
丁寧にご説明いただきありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
私の知る範疇でですが、
>日本語Windowsでもタイ語表示、入力ができれば、タイ語版Windowsは必要ない??
Vista Ultimate なら日本語版でもメニューやダイアログなどはタイ語に変更することができます。もちろん入力もできるので、そういう意味では、タイ語版 Windows である必要はありません。
>使いたいタイのソフトがある場合は、タイ語Windowsが必要?
これはソフトにもよると思いますが、基本的には Windows のシステムロケールをタイ語に変更すればタイ語版 Windows でなくとも大丈夫なはずです。
>日本で日本語のソフトを追加でインストールし使いたい場合は、タイ語Windowsだと文字化けする?
Unicode 対応であれば問題ないはずですが、そうでない場合でもシステムロケールを日本語に変更すれば問題なく表示されるはずです。
>キーボードが違いそう(?)なのでタイで購入する必要あり?
理屈では日本語キーボードでも使えるはずですが、刻印とレイアウトが異なるので混乱を避ける意味でも英語キーボードの方が無難かと思います。
Vista Ultimateも"日本語版"という名前になっているようなので、
たぶん"タイ語版"というものもありそうな気がするのですが、
これらの違いはどこにあるのでしょうか。
"日本語版"でタイ語の表示や入力が問題なくできればこれでよいのですが。
XPではシステムロケールの変更でこのようなことはできませんか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タイ語で「大好き」や「早く会...
-
タイの方が使うPCと必要なOS
-
タイ語ですが「Phuk Phuk」とは...
-
タイ語で 披露宴のスピーチ ...
-
質問です。 2数とは、何ですか...
-
外国語の単語で「oo」があるもの
-
弁財天の「オンソラソバティエ...
-
snapdragon の名前の由来
-
Catalyst showコマンド質問
-
夫々←何て読むのでょうか?
-
プレミアムとスペシャルの違い
-
英語の “introduce” の使い方を...
-
「金輪際」と「今後一切」
-
「手紙に~が書かれている」は...
-
MOCOって何語でしょうか?
-
起動時に[.ShellClassInfo]と云...
-
意味とは何か? どこにあるのか...
-
ちゅっころってどういう意味で...
-
1mm/yr これはどういう読み方を...
-
いちゃこら の、 こらってどー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タイ語はカンボジア語とどれく...
-
タイ語とベトナム語はどれくら...
-
メールアドレスは、大文字小文...
-
タイ語で「大好き」や「早く会...
-
タイ語で 早漏 ってなんて言い...
-
タイ語で領収証下さいとはどう...
-
ご縁を大切に、をいろんな外国...
-
「おっぱい」もしくはそれに近...
-
タイ語に詳しい方宜しくお願い...
-
タイ語の翻訳お願いします
-
ห้างใน これってなんて書いてあ...
-
タイ語で簡単な文が合ってるか...
-
タイ王国のタイ族は何語を話す...
-
タイ語を打つには
-
これは何語ですか? 教えてくだ...
-
この暗号文字?分かる方、いら...
-
タイ語で元気がなさそうな人に
-
タイ語4級での問題(2015年秋)
-
タイの方が使うPCと必要なOS
-
はじめまして。 仲良くしてくだ...
おすすめ情報