
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
mataka 2007さん、yakan9さん、
ありがとうございました。
リンク先を見てみた所、つながるようになりました。
しかし、頻繁に接続が途切れてしまうため、
アドバイス通り優先でつなぐ事にします。
No.2
- 回答日時:
小生、Ubuntuを始め、Debian、Fedora、Vine Linuxで無線LANを使いましたが、Fedora以外は、無線LANカードをさしこんだまま立ち上げれば自動的に認識され使用できました。
Buffaloの古い機種のせいかもしれません。アクセスポイントの暗号はどうなっていますか。セキュリティ上問題ですが、暗号を解除してつながるか試してみたらいかがでしょうか。No.1
- 回答日時:
UBUNTUのフォーラムを見ていると、無線LANでは、皆さん
苦労しているみたいです。
有線LANで使用できればそちらが一番よいと思います。
同じ環境がないので検証できませんので、下記のようなことを
ご自分でやるしかないと思います。
1.synapticで検索してみる。
特定カーネルがないか。
2.Linux用のドライバを、
ATERMSTATIONに無線カード(WL54AG)サイトで探す。
ubuntuで無線LAN
http://fish1091.com/wordpress/archives/354
Ubuntu日本語フォーラム
http://forum.ubuntulinux.jp/
http://forum.ubuntulinux.jp/viewforum.php?id=6
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) ファイル共有ソフトshareについて 1 2023/06/20 04:03
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiの回線についてお聞きしたいです。 簡単に言うとデスクトップPCをWi-Fiに繋ぐと、Nin 5 2022/03/24 02:43
- Wi-Fi・無線LAN 自宅ネット(戸建て)GMO光アクセスで契約しています。ルーターは無料レンタル(NEC WG2600H 4 2022/04/25 10:55
- Wi-Fi・無線LAN パソコンはIEEE802.11ax準拠ではありません。無線LAN子機の規格にIEEE802.11ax 6 2023/08/02 16:35
- デジタルカメラ デジカメの写真をWI-FIでPCに送りたい 1 2023/01/16 07:32
- ルーター・ネットワーク機器 PCをWI-FI化(現在は有線) 9 2023/01/16 08:20
- Wi-Fi・無線LAN 毎朝決まって10時頃ネットが繋がらなくなる 4 2023/01/05 09:42
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiルーター禁止マンションでネットを無線利用する方法を教えてください 7 2022/09/28 02:26
- Wi-Fi・無線LAN イーサネットに、以前のネットワーク名が表示されます。。 2 2023/08/08 16:52
- Wi-Fi・無線LAN 無線LANルーターを購入したら、初期設定が必要ですか? 5 2022/11/02 10:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
linuxでwinscpのようなソフト
-
FMVマイページ、FMVサーチが勝...
-
レジスターを3日前に戻したい
-
MAC G4(MDD)を単独のOS9.2で使...
-
Fedora9のインストール
-
pc初心者です。 UEFIでの設定で...
-
プレミアプロが起動しません;...
-
ビデオ編集する際のCPU
-
Vista Aero Glassについて
-
パソコンが起動しない。
-
起動しないMacのデータを取り出...
-
起動可能な外付けHDDの設定方法
-
WIN98SEの画面は?
-
Apache(httpd)の自動起動について
-
リモートデスクトップに接続で...
-
DVD Shrink 3.2が起動しない
-
パーティション?NTFS?HDDが4....
-
Windows 10でBIOS画面が表示さ...
-
起動時にバッチファイルを実行...
-
Bootcampでwindowsが起動できない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
linuxでwinscpのようなソフト
-
mozcの小さなメニューを表示さ...
-
ubuntuのNICって何ですか?
-
Linuxを入れたい
-
Ubuntuができないです。
-
ubuntu18のフリーズ
-
linuxを改造して販売
-
usb3.0 16GB これでusbブートし...
-
ubuntu(17.10)の画面が、ピンク...
-
Ubuntu・perlに関して
-
オススメのLinuxディストリビュ...
-
DVDのビデオ用でubuntu書き込み...
-
iPod touch3.1.3(MC086J)をma...
-
imacにubuntu音が出ない
-
Fn+F3でタッチパッドが無効化で...
-
Ubuntu過去Verを配布している謎...
-
linuxのubuntuについて
-
LINUXについて
-
WindowsXPでインストールできる...
-
低スペックのPCで「ubuntu」...
おすすめ情報