
2歳10ヶ月の息子ですが、私が下の子を妊娠した頃から、私のおしりや股間を触って来たり、顔をうずめたりすることが増え、現在に至ります。最近は、下の子(女の子です)や人形の股間を触ることも…。
子どもとはいえ、私も触られると不快なので、「嫌だからやめてほしい」と言って聞かせてるのですが、なかなかやめてくれません。ついきつく叱ってしまう時もあります。ただ甘えたいだけなのかなー?とも思いますが、人の嫌がる事はしないようにしてほしいし、どうしたらいいのか悩んでいます。息子はこの事だけでなく、注意してもしつこくいたずらとかを繰り返すタイプです。なにかよいアドバイスがありましたらお聞かせ下さい。よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
子どもってそういうこと良くしますよ。
うちも女の子でしたけどほら、立つと身長の関係でちょうど股間の部分と子どもの顔が近いじゃ
ないですか。
頭でぐりぐり押しておしくらまんじゅうみたいな真似してよく遊んでました。
座ってるときも股にぐいぐい突っ込んできましたが年齢的にも性的なものでないことは
明らかです。ちょっと質問者様が過剰反応かなとも感じました。
叱られるとそれが印象に残りますから、もし不快に感じられるのなら他の遊びに誘えば
いいと思います。
しつこくいたずらを繰り返すのもこの年では普通でしょう。叱ると面白がって繰り返し
ますから、ある程度相手をして上げたらあとは無視したらいいと思います。
大人は身体の中で「性的な部分」があることを認識していますが二歳児にはそんなのは
関係ないことで(笑)身体の全部が「大好きなお母さん」なんですよね。
ただ単にお母さんに甘えてるだけだと思います。赤ちゃん返りもあるかな?
暇を見つけて抱っこしたりぴったり触れあったりとスキンシップを増やしてみて下さい。
そんな風にくっついてきてくれる時期なんてすぐに過ぎてしまいます。
がっつりとお子さまからの愛を受けとめてあげてくださいね。
やはり甘えたいんですよね。アドバイスにあったように、他の遊びに誘ったり、スキンシップを増やしてみますね。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
まったく深い意味はないでしょう。
また、それが成長してからも続くことはないでしょう。少なくとも、性的欲求ではないので、そもそも必要以上に不快に思う必要はないのではないでしょうか。
で、その件に限らず、その年齢の子供に怒っても、聞き分けないのは当たり前です。怒って修正しようとしても無理です。深く考えすぎです。触られても、キャーで逃げるぐらいでもかまわないでしょう。で、どうせ、保育園、幼稚園に進めば、もっと下ネタは多くなると思いますよ。それが普通です。必要以上に自分の常識を押し付けないであげてください。
そうですね。深い意味はないですよね。下の子がまだ赤ちゃんで、私自身余裕がなくなって、ささいな事を気にしすぎてました。息子に対してもっと寛容に接したいと思います。ありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
息子さんが股間を触ってきたら、抱っこして甘えさせてあげる。
それだけで解決しそうなものですが?
叱るのはまずいと思います。
叱られたトラウマから、
女性の股間への異常な関心や、逆に嫌悪感を持つようになってしまう可能性もあります。
性に関することはすぐには影響が見えなくても一生影を落とすことですから、慎重にしなければ。
>「嫌だからやめてほしい」
2歳児に対してこの言葉は残酷かも。
大好きなママが、自分のすることが「嫌」だなんて。
せめて「くすぐったいからやめて~」になりませんか?
「そこくすぐったい~!でもこっちはもっとくすぐったいかも~!」
と股間以外に誘導するとか。
2,3歳の子が体を触ってきたりいたずらをしたりするのは、「ママ、もっと僕にかまって」という合図です。
もっと抱っこしてもっと話しかけてあげれば、最初は面倒でも結果的に今よりずっと手がかからなくなると思いますよ。
頑張ってくださいね。
叱るのはやめておきます。性に対してねじ曲がった感情を持ってしまったらいけませんよね。やはり下の子が出来て、寂しいんでしょうね。もっとかまってあげるようにします。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
10ヶ月くらいの赤ちゃんって...
-
1才半の息子。手を繋がないです。
-
先に走って行ってしまう3歳児に...
-
子供が外に行きたがる~!!!
-
丸い物、くるくる回る物が好き
-
産まれた時に頭囲が大きかった...
-
「ミッション」って何かのTV...
-
赤ちゃんの耳毛
-
このポーズは何ですか?
-
ある日突然2歳の娘がパパに人...
-
呼びかけやおもちゃの音に反応...
-
人の耳を触る癖のある子について
-
1才10ヶ月の息子 手を繋い...
-
一歳半の息子にイライラして怒...
-
夫婦の間に割り込む女児の心理
-
1歳5ヶ月、寝る前にひたすら...
-
赤ちゃん 激しく泣いた時の大泉...
-
5歳の娘のスキンシップがひどい
-
生後9ヶ月、時々目を上目遣い(...
-
子供がしゃべらなくなってしま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
赤ちゃんの耳毛
-
手を繋いでくれない子供。 1歳4...
-
(長文)最近姪にイライラして...
-
1歳児頭を縦に「うんうん」と...
-
赤ちゃん 激しく泣いた時の大泉...
-
先に走って行ってしまう3歳児に...
-
息子の皮を剥きますか
-
3歳男の子 疳癪をおこしてや...
-
バイバイをしなくなった
-
10ヶ月くらいの赤ちゃんって...
-
丸い物、くるくる回る物が好き
-
息子の孫より娘の孫が可愛いっ...
-
生後5ヶ月視線が合わない&笑...
-
姉妹で顔立ちが全然違う
-
子供の顔に3針縫う怪我 形成外...
-
布しゃぶりについて
-
5歳の娘のスキンシップがひどい
-
子供服(100cm~) 頭が大きく...
-
あまり目が合わないです。
-
まねをしない子供(1歳2ヶ月)
おすすめ情報