
いつもお世話になっております。
またまた詰まってしまいましたので、どなたかご教授お願いいたします。
ラジオボタンを使ってチェックを入れる項目があります。
その中の一つにチェックを入れると、隣、もしくは横にテキスト入力欄が表示されるようにしたいのです。
そして、そのチェックが外れて他の項目がチェックされると表示されたテキスト入力欄が消えるようにしたいと思うのですが、どうすれば良いのでしょうか?
<html:radio property="searchType" value="1" onclick="javascript:Change1" />注文番号
<html:radio property="searchType" value="2" onclick="javascript:Change2" />品名
<html:text property="searchId" />
ここまでで、function部分をどうかけば良いかわかりません。。。
お助けください。おねがいします。
一人で勉強してるので、なにぶん効率が悪いです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
申し訳御座いません。
先ほどのHTMLはあくまでstrutsを通して出力されたHTMLソースを例として書いたものでして、これだけでわかると思ってました。<html:html>
<head>
<script type="text/JavaScript">
function Change1() {
document.form1.searchId.style.visibility = "visible";
}
function Change2() {
document.form1.searchId.style.visibility = "hidden";
}
</script>
</head>
<body>
<html:form name="form1" action="?????">
<html:radio property="searchType" value="1" onclick="javascript:Change1()"/>注文番号
<html:radio property="searchType" value="2" onclick="javascript:Change2()"/>品名
<html:text property="searchId"/>
</html:form>
</body>
</html:html>
こんな感じになるのかな。
動作は未確認ですが、これを基に動くようにすればいいと思います。
No.1
- 回答日時:
こんなんでどうですかね~
<html>
<head>
<script type="text/JavaScript">
function Change1() {
document.form1.searchId.style.visibility = "visible";
}
function Change2() {
document.form1.searchId.style.visibility = "hidden";
}
</script>
</head>
<body>
<form name="form1">
<input type="radio" name="searchType" value="1" onclick="javascript:Change1()" checked/>注文番号
<input type="radio" name="searchType" value="2" onclick="javascript:Change2()"/>品名
<input type="text" name="searchId" value=""/>
</form>
</body>
</html>
回答ありがとうございます。
strutsを使っているので、chomakichiさんの書かれたソースだとエラーがでてしまいます。
strutsではinput type で name属性が使えません。。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript 入力フォームの javascript で メールアドレスの正規チェックをを行い、ボタンをクリックして 2 2022/04/27 16:06
- JavaScript セレクトを全て選択されていないと、文字によるエラーメッセージを表示させるコードを調べています 2 2023/06/22 15:48
- Access(アクセス) Accessで予定表を作成しようとしてます。 テーブル フィールド名 連番 オートナンバー型 年月日 2 2023/07/23 11:40
- JavaScript ①入力フォーム→②確認表示画面→③送信完了画面のコードを書いているのです、 入力フォームから受け取っ 2 2022/05/10 16:45
- HTML・CSS ボタンをクリックした時に、入力フォームのすぐ下部に、「入力欄が空白です」というテキストメッセージが表 1 2022/04/27 16:25
- JavaScript フォームが空欄の時にフォームの外をクリックすると、エラーが出るコードを調べています。 1 2023/06/25 11:51
- JavaScript javascript作成してます。ラジオボタンで判定するコードを書いてます。 1 2023/07/18 11:03
- JavaScript javascriptのちょっとした動作不良(原因は突き止めたのですが) 1 2023/06/15 19:58
- Excel(エクセル) エクセルの散布図で新たに入力した値のデータラベルが空欄になる現象 1 2022/04/26 09:31
- フリーソフト libreoffice drawのツールバーのチェックが外れてしまう 1 2022/10/04 22:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォーム上で押されたボタンに...
-
リクエストに応じたselectedの...
-
フォームで同じ複数のnameで違...
-
taglibが見つかれません。。と...
-
Struts2のifタグについて
-
Strutsで、どのRadioボタンが選...
-
int型の内容をbyteの配列にコピー
-
動的に作成したラジオボタンの...
-
ラジオボタンの選択肢をサーブ...
-
StrutsでのButton表示
-
struts2 iteratorタグ内でActio...
-
Servletへフォームから配列を送...
-
JSPでのサブミット判定
-
jspからServletを呼び、元のjsp...
-
C言語で今まで表示していた画面...
-
三菱GOTの画面切り替えについて
-
ボタンが活性化の場合とは、ボ...
-
Java-jspの画面入力値保持について
-
javaのstrutsを使った画面遷移...
-
C# ログイン画面からメイン画面...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リクエストに応じたselectedの...
-
フォーム上で押されたボタンに...
-
フォームで同じ複数のnameで違...
-
int型の内容をbyteの配列にコピー
-
「<c:forEach タグが終了し...
-
JSPでのリストボックス表示
-
jspでjavascript関数へ引数を渡...
-
JSFでJavaScriptを使用するには?
-
jspファイルで注文フォームの合...
-
JSPでのサブミット判定
-
動的に作成したラジオボタンの...
-
EL式 true falseを表示
-
Strutsで、どのRadioボタンが選...
-
StrutsでPOSTのデータ(リクエ...
-
Struts2のifタグについて
-
strutsを使用したjspでjavascri...
-
formでテキストとファイルタイ...
-
jspの文字化けの解消方法を教え...
-
ボタンクリック-JSP判断
-
ラジオボタンの選択肢をサーブ...
おすすめ情報