dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は不倫関係で6年付き合っていた彼女がいました。現在私は34歳彼女は28歳です。
付き合っている間に私と彼女の間に子供が1人でき今3歳になります。
子供と仲良く3人でイロイロ出かけたり家族のような付き合いでした。
相手に子供が出来彼女がいることは妻も知っており特に嫌がらせも無く
公認で付き合っていましたが5月に子供が具合悪くした時に私に連絡が付かず、今まで溜まっていた不満もあり、それがきっかけで彼女に別れを告げられれ着信拒否。
その後1週間位で普通に連絡を取るようになりましたが、別れてすぐ彼女はスナックで働くようになり心配でした。
それから1ヶ月後些細な事からまたケンカになりもうー関わりたく無いと言われ相手に乗せていた車を持って来てしまいました。
また着信拒否でその後1回話をしたのですが、本当は少し落ち着いて時間たったら連絡するつもりだった子供の事は一生忘れないでねと言われました。1日も早くよりを戻そうとした結果、私のあせり過ぎでした。その後1回メールしたのですが、
彼女の最後のメールはもう連絡はよこさないでかかわらないでと言う内容でまた着信拒否です。
メールは送れるようですが。もう連絡しなくなって3週間になります。
来月子供の誕生日もあるのですが、このまま誕生日まで連絡しない方が良いのか?それとも今後連絡はしない方が良いのか迷っています。相手から連絡は来るのでしょうか。冷却期間をおいた方が良いか。後悔しても遅いですが、自分が思っていた以上に
彼女と子供の事が大切だったと離れた今になって気が付いてもっと大切にすれば良かったと後悔しています。彼女は親と同居で私に車を乗せてもらっていた事は母親は知っていたようですが。どうしたらよいかアドバイス宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

補足して下さい。



>相手に子供が出来彼女がいることは妻も知っており特に嫌がらせも無く公認で付き合っていましたが

では、当然子供の認知はしていますよね?

>彼女は親と同居で私に車を乗せてもらっていた事は母親は知っていたようですが。

あなたは子供の父親として、彼女の母親に挨拶してないのですか?
    • good
    • 0

奥様のことが たった一言だけというのは


妻帯者として どういうことでしょう?
頭の中は 彼女のことで一杯ですか?
ご自身の 本当の家族は どうなさってますか
ちゃんと 家族の顔は 見えてますか
女にとって 子供を産むということは
一生をかけた 一大事です
その彼女を そのまま宙ぶらりんの状態で
自分の都合の良いように置いておいて
自分は家族と暮らす
奥様とも 籍は入ってはいても 宙ぶらりんの関係
奥様のことも 自分の都合の良いように置いておく
貴方は 結婚など すべきではなかったし
子供を持つ資格もないと思いますよ
彼女は そんな貴方に嫌気がさしたのか
生活自体に嫌気がさしたのかは 分かりませんが
きちんと どちらか一方を選んで
責任を取るべきではないですか
彼女と別れるにしても 奥様と別れるにしても
きちんと 慰謝料など払って 
男としての責任を果たすべきです
かなり厳しい言い方ですが
そんな 貴方にだけ都合の良い状態が
長く続くはずがないと 悟ってください
いずれ 両方から捨てられて また泣き言を言わないように
    • good
    • 0

悪いけど 同情の余地もなく


理解もしがたい話です
早く奥様と別れて 彼女の元へ 飛んでいてあげればいいのでは
ないでしょうか?????
申し訳ありませんが  文面を見ても ルーズさがにじみ出ていて
よく 奥様も彼女も あなたと一緒に いてくれるなぁと
思います。
だいたい、悩みが 奥様にばれた とか 奥様とどうやってやり直そう といった話では ないところが すでにおかしいですよ。
そんなに大事な彼女なら 追いかければいいんです。
追い払われても 嫌われても がんばってみればいいんじゃないですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!