dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

各ユーザの入力フォームとしてのみAccessを使用し、
データベースはSQLServerという構成のツールを作ろうと考えています。

先ず、フォームにSQLServerのデータを表示し、
それを直接フォーム上で編集した結果をSQLServerに反映させたいのですが、
そのようなことは可能でしょうか?
(「更新」ボタンを押すような仕様でもOK)

一つ一つの項目をテキストボックスとかに表示することはできるのですが、
データをまとめてエクセルのように一覧で表示できなくて、困っています。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

 Access2000以上には、「Accessプロジェクト」なる機能が備わっています。


 MDB(拡張子mdb)って作った事ありますよね。あれは、AccessフォームもMDBの中に入っているし、データテーブルも(一般的に)Jetを用いてローカルループバックMDB内データテーブルを操作します。
 これに対してAccessプロジェクト(拡張子adp)とは、Accessフォームなどのプログラム部分(フロントエンドと言います)はadpの中に入っていて、データテーブルはSQL Serverに接続して操作を行います。
 普通のMDBでテーブルもローカルみたいに見えるんだけど実はテーブルだけSQL Serverを見に行っているというようなものです。ビュー(クエリ)とストアドプロシージャもSQL Server側です。
 Accessを立ち上げてファイル(F)→新規作成→Accessプロジェクトを選んでください。ちなみに接続形態はADO(OLE DB)です。

 Access97まではODBCリンクを張るというのが唯一の方法だったのですが(現在でもSQL Server以外ではこの方法)、現在でもまぁ別に使えなくなったという事ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
すごい簡単にできました。知らないってことは恐ろしいことですね。。。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/07/09 19:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています