重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

新築に引越して来て半年くらいたちますが、犬のオシッコに困っています。我が家は角地でオープン外構です。壁を取り付けるのも考えたのですが、それほど広くない為、車を泊めるとドアが開かなくなるので却下しました。(今は車がありません)
対策としては、1.ポールとチェーンをつける
2.防犯カメラを取り付ける
3.オシッコお断りの張り紙を張る。
向かいのおばさんに相談したのですが、自然現象だからしょうがないよねとの答えで、3番は出来ればやめておきたいのです。(引越し直ぐに私の名前を使って嫌がらせらしい事をされましたので、あまり刺激したくないため)
ポールを付けてもポールにおしっこはされるかもしれません。。でもさすがに中まで入って来てはさせないような気もします。
同じような状況でなにか効き目がある対策をされた方いらっしゃいましたらアドバイスいただければうれしいです。

又、防犯カメラもアドバイスいただければ助かります。
希望は防水で、ワイヤレス、録画可能なのですが・・。探してもワイヤレスで防水のがありません。
ご存知の方よろしくお願いします。

A 回答 (10件)

おしっこをさせないようにするには、動物園に相談なさってください。



かなりの匂いですが、猛獣のライオンのおしっこをしみこませて、該当箇所や付近にこすり付けると、本能的に動物が危険を察知して、逃げ出します。

布に尿を染み込ませて貰うのがいいのですが。

テレビ放映でもしていましたが、大変な匂いです。
やがて取れるでしょうが、微量でも痕跡があれば、もう近づかないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!!えーーー!!!!すごい情報です。家は毎日サンポール、漂白剤、木作液、タバコの出がらしなど交代で撒いていて、疲れ果ててたところです。
かといって、オシッコ禁止と書くのも引越してきたばかりでやりずらくて。。。動物園で猛獣のオシッコくれるのでしょうか・・?問い合わせてみます!ありがとうございます。

お礼日時:2008/07/10 13:59

#9ですが、防犯も兼用ですので、はい今でも365日録画しています、3か月で上書きされます、


犬いは飼い主が一緒で、飼い主が糞のの始末道具持ってるのですが、
アクセサリー状態ですね。

現在は糞も無く臭いも消えました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事有難うございます。なかなか24時間録画になるとお値段が高そうだったので・・。でも、防犯面も安心でき良いですよね。
現在は心安らかにお過ごしのようでうらやましです。
検討してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/12 00:16

同じ様な状態で


前が酒屋で人間も立ち小便で困り、
クレゾール撒いたりしました効果無いので、
本格的なインターネット公開録画カメラとダーミーカメラを計4台付けました、ダーミーはカメラから電線出して壁から出て居る様に見せる「見た目で良い」、又大きめの防犯カメラシールと小便被害の録画画像写真を公開する看板とメッセージ(カメラサーバーURL)壁に下げました、カメラよりこの看板が利いて居るようです、
「公開URLは個人情報で実際にはパスワー入れないと見えませんが、」
その後録画画像見ても被害はなく成りました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

my-hobby様
ありがとうございます。人間もしていたのですね・・。それはさすがにupされると恥ずかしすぎますよね。
さすがに犬ですし、その看板を付ける勇気もありません。(^-^;
my-hobby様は今もずっと、24時間防犯カメラの録画をされていますか?

お礼日時:2008/07/11 12:34

ANo.3です。

たとえば、猛獣であれば(肉食獣)なんでもいいのです。
狼でもチーターでも、虎でも。

犬は嗅覚が優れているので、その道自体一切通るのを避けるかもしれませんね。 確か、間寛平がやっていたような・・・・

ただ、協力してもらえても、ここで書かないでください。
動物園に迷惑がかかります。 欲しい人はたくさんいるはずですから。
生物学的な裏づけも放送されていたと思います。

動物園に寄付をするなり、誠意を見せて受け取れればいいのですが。
ただし、本当にくさいですよ。 
    • good
    • 3
この回答へのお礼

kickknock様
ありがとうございます。kickknock様は試されたことがあるのでしょうか?
イメージ的にはおしっこを布につけて、壁に点々と少しずつこすり付けていくのをイメージしていたのですが、もっとジョボジョボ撒かないといけないのでしょうか?点々くらいではくさくないかなと思ったのですが。。それと雨が降っても匂いがなくならないのでしょうか?

お礼日時:2008/07/10 23:08

犬のおしっこと言いますが、いわゆるマーキングなんて、ほんの一瞬ですから、いくら飼い主をカメラで威嚇しても、ほとんど無意味だと思います。

で、犬の習性ご存じでしょうが、壁であろうがポールであろうが、なんであろうが、やっちゃいます。

ぶっちゃげ、カメラなんてつけても無駄でしょう。ましてやダミーは。
だれか特定の人だけがやらせてて、それがだれか特定し、証拠を残して糾弾すると言うなら、カメラつければ、って話になるのですが。

結局・・・決め手はありません。残念ですが。

で、犬なんでしょうか?
臭いが強いなら、猫の可能性は?
まあ、一応薬局で忌み薬売ってますので、そういうのも試してみては?

あと、センサーで、犬が近付いたらワンワン吠えるICレコーダーとか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。忌み薬も試しました。。やっていないのはクレゾールだけです。ICレコーダもやってませんが。。
そうなのです。ポール付けてもポールにしちゃいますよね。
でも、家の中の庭まで入って来て壁にオシッコなんてことは無くなるかなと思いまして。(野良犬、猫以外←これの場合はあきらめます) 猫もカベにオシッコするのでしょうか?猫についてはよく知りませんので。。ただ、時間がなんとなく決まっているのと、分譲地の入り口なので、散歩コースなのです。そのうち皆が家でしていくようにならないか心配です。

お礼日時:2008/07/10 14:29

 kickknockさんのライオンのオシッコは効果有りそうですね。

私も以前テレビで同じ番組を視ましたが、欠点は臭いが犬の比ではないようですね。代用品として、灯油や木酢などは如何でしょう。雨の次の日(勿論ホースで洗い流した後でも構いませんが)に殺虫剤の噴射機に入れて撒いとけばマーキングをされずらくなります。コーヒーの出し殻でも効果が有ったと聞いてます。
 若しくは、犬は柑橘系の臭いを嫌いますので、植栽として鉢植えを置いとくのも効果的です。
 
 防犯カメラに関しましては、ダミーで十分です。カメラに掛かるランニングコストはカメラ以外に録画用のデッキが必要になりますが、24時間廻しっぱなしの為2年くらいでハードディスクがダメになります。ダミーカメラと犬の【オシッコ防止】のステッカーが一般的です。
カメラは犬以外にも(防犯用として)活躍しますので、多少値が張るものをお勧めします。本物を希望されるのでしたら、防犯カメラ用のハウジングが出てますので、その中にカメラを収納すれば防水になります。

  
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。木酢液まいてるのです、煮出したとうがらしと混ぜて、壁が茶色に着色してしまってます。仕方ないですけど・・。数日は効果があるのですが、雨が降った後、又2,3、日おきに撒かないと又されてしまうのです。
本当はステッカー貼りたいのですが、まだ新入りで、周りのおばさん達が仲良しなので、はりづらいのです。なんとなく、その中の一人かな・・。なんて思ったいるので。。
カメラ検討してみます!ありがとうございます。

お礼日時:2008/07/10 14:23

もう1つ。



「人目がある昼はオシッコされず、されるのは夜が多い」と言う場合は、オシッコされる場所の外壁に人感センサ付きのライトを設置するのも手です。

人感センサ付きのライトは、監視カメラより安上がりです。

監視カメラは野良犬には効きませんが、近寄れば点灯する人感センサ付きのライトであれば、野良犬も突然の明かりに驚いて逃げます。

飼い犬の場合も、飼い主ごとスポットライトに照らされれば、慌てて飼い主も逃げ去るでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。私も犬好きなので気持ちは良くわかります。実家は犬かってますし。近所の人も野良犬じゃないの?といってましたが、野良犬今まで見た事がないのです。。そして、大概時間が決まっているようなかんじです。私は働いておりますので、帰宅前に大概おしっこされています。実験してみましたが、今は2時間もあれば、乾いてきています。
野良犬ならあきらめます。。早朝と夕方なので、センサーライトは考えていません。

お礼日時:2008/07/10 14:06

飼い犬なら対策もあるでしょうけど、野良犬には何やっても無意味です。



まずは「犯人(犯犬?)が野良犬か飼い犬か?」を見極める必要があるでしょう。

野良犬が犯犬なら、防犯カメラ代を損するだけです。

防犯カメラを付けるのは「飼い犬を散歩させてる飼い主が、犬がオシッコするのを見て見ぬフリしている」ってのが明白になってからでも遅くないでしょう。

それと、ハナから「どっかの飼い主と飼い犬が犯人」と決め付けると、ペット愛好家の反感を買いますし、解決する物も解決しません。

解決に必要なのは「理解」であり「敵対」ではありません。「決め付け」は「敵対」しか生みません。

なお「犬のオシッコ」は「縄張りの主張行為」であり、これを禁止すると、犬に多大なストレスを与える事となります。

犬には「人間の土地所有権」は理解できません。「他人の土地」「飼い主の土地」と言う概念がないからです。あるのは「ここは俺の縄張りだ」と言う本能だけです。

犬にオシッコされて困るのであれば、犬にオシッコされても困らない場所を作っておく、されて困る場所には入れなくしておくなど、犬の気持ちを理解した対策をして下さい。
    • good
    • 0

私も探している途中なので、使ったことはありませんが、


防水で、ワイヤレス、録画可能のカメラを見つけたので、
張っておきます。

参考URL:http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v6 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。見てみました。本当のお値段は高いのですね。結構防犯カメラ付ける人もいるのですね。私の周りは皆無で(^-^; 家のみです。対した家でもないのですが。。
検討してみます!

お礼日時:2008/07/10 14:00

我が家では防犯カメラをつけていますが、


防犯カメラがあると心理的に安心できます。

ワイヤレスの防犯カメラは、
単なるダミーカメラだと思われて、
防犯効果が下がってしまうのではないでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のアドバイスありがとうございます。そうなのですね。本格的に防犯カメラです!っていうほうが良いかもしれませんね。

お礼日時:2008/07/10 13:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!