dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

改造済のPSP-2000が壊れました。
症状は、液晶に映像がかろうじて表示されている状態で、画面右上に液晶漏れのシミがあります。

保障期間まであと二ヶ月あるのですが、改造されたPSP-2000を元の純正ファームウェアに戻せば、保障の対象になるのでしょうか?
シール等は一切剥がしていません。

A 回答 (2件)

純正FWでアップデートしても、CFWで作成されたファイルの残骸が残りますので無駄です。


購入時のフラッシュメモリのダンプでも取っていて、それを丸々戻せば形跡も何もなくなりますが・・
しかし、メーカーの意図しない使用方法しておいて(それ自体は全く悪いことではありませんが)、壊れたからといって保障を受けたいとか考える時点でおかしいとは思いませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/11 00:07

有償修理です。


修理自体が拒否される可能性もあります。
http://www.jp.playstation.com/support/psp/repair …

そういったリスクを承知した上で改造行為をしているのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/11 00:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!