dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PSP-1000を所持しているのですが、最近になって画面が乱れてしまいました(添付画像参照)。
液晶の故障かと思っていたのですが、時々正常に戻るので内部の接触不良なのかも知れません。
2年半程前に購入したのですが使用頻度が少なく、落下や強い圧力などは掛けていませんので、
勿体無いので修理しようと考えています。
ただ、メーカー修理は部品交換が主で高額になりがちなのが悩みなんです。
同じような症状で修理された方が居られましたら、参考にしたいのですが...
よろしくお願いします。

「PSPの画面の乱れ」の質問画像

A 回答 (2件)

私も一年前液晶を割ってしまい、修理に出したことがあります。

10,000円くらいかかりました。
愛着があり、psp-1000を使い続けたいなら自分で液晶を交換した方が、安く済みます。その場合中古などで動作不良のない液晶がある1000を買い、液晶を取り換えればOKです。液晶交換方法などはネットで探せば載っています。

個人的には新しいpsp-3000を買った方がいいと思います。
    • good
    • 0

 まれに正常に表示されるとの事ですので、内部で接触不良になっている


のは間違いないと思います。いわゆる液晶割れの症状ではありませんので、
液晶パネルの問題では無く、パネルに映像信号を送る途中で接触不良を
起こしているのではないかと思います。
 問題個所の特定はなかなかに難しいと思いますが、修理には主基板
もしくは液晶ユニットの交換が必須となるでしょうから、修理費もかなり
高額になるかと思います。
 問題個所の特定も素人レベルでは難しいのではないでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!