アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

仕事でお客さんに相談されまして、
「10年間ぐらいある人からハッキング、トラッキングされている。
どうすれば良い?」と言われました。

私はあまり詳しくないので「サイバー犯罪の警察などに
相談してみては?」と言ったところ、
警察からは「パソコンを買った電気屋に相談してください」
と言われたそうです・・・(泣)

弁護士に相談してもダメで、10年間我慢して来たと言われました。
ネットワークを遮断したり、勝手にパソコンのマウスを動かしたりされたりと
結構被害が大きいようです。

ネット犯罪?ハッキングなどの犯罪を
調べてくれたりする会社があると思うのですが、
オススメというか、こういう会社があるようですよ、と言える
会社や団体があれば教えてください。

どうぞ宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

10年前と言えば、まだインターネットはダイヤルアップが主流の時代。


せいぜいISDNがあったくらいで、ADSLも光もありません。
未だにハッキング不可能と言われているダイヤルアップ回線を使うばかりか、
リモートアクセス技術も確立していない時代に、
ネットワーク経由でハードウェア制御など、もはや超古代文明並なテクニック。
もはや未来からやってきた人が操作してるというくらいに
10年前では実質不可能な技術満載です。

おっしゃっているような「ハッキング」というのは、
一昔前にはやった映画で見たようなイメージそのままで、
現実的なハッキングとはだいぶかけ離れています。

他の方もおっしゃっているように、まあ病院というのは大げさですが、
ハッキングなどを疑う前に、ウイルスなどを疑ったほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

おっしゃる通り、10年前はテレホーダイとかの時代でしたね。
そのときはウィルスはありましたが、ハッキングとかで
個人で攻撃されるとかは、あまり聞かなかった気がします。

お話を伺うと、ハッキングというよりは
リモートコントロールのような感じですね。

インターネットをするとハッキングされると言っていたので、
プロバイダを変えて、ネットワークアダプタを変えれば
少しは状況が変わると思うのですが…。

ウィルス…なるほど。伝えてみようと思います。

お礼日時:2008/07/11 14:05

No.1さんと同意見です。



私はセキュリティ会社を紹介するよりは病院での検査をお勧めします。
ハッキングされている事は、素人では普通は気が付かないものです。
だから実際に「ハッキング、トラッキングされている」のではなく
思い込みの可能性が非常に高いです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

No.1 の方へのお礼でも書きましたが、
お客様なので、病院に行くことを勧める事は実際できませんが、
被害妄想である可能性が高い事はわかりました。

私もハッキングって気付かないうちにされるものだと思っていたのですが、
目の前でマウスが勝手に動き出したり、パスワードを変えられたり、
知らないアプリケーションを勝手に入れられたりするそうです。

思いこみ…ありえそうな気がしてきました。
あまり首を突っ込まないようにしたいと思います。

お礼日時:2008/07/11 13:57

病院にいって被害妄想のチェックをしてもらった方がよいです。

統合失調症かもしれません。現代ではありふれた病気ですから、恥ずかしがる事は何もないです。最初はカウンセリングからしてもらってください。


私のボロマウスも勝手に動きます。ネットもたびたび遮断されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

お客様なので、病院に行くことを勧める事は実際できませんが、
被害妄想である可能性が高い事はわかりました。

弁護士に相談したら、普通そういう団体や会社を
教えてくれるはず、と私も思っていたのですが…

マウスが勝手に動き出したり、パスワードを変えられたり、
知らないアプリケーションを勝手に入れられたり
メールも勝手に観られたりするので、
ネットカフェでないとメールのやりとりができないそうです。

その状態で10年だったら私なら狂ってしまいそうです…。

そっとしておいて、自分の仕事の部分だけ対応した方が良さそうですね…。

お礼日時:2008/07/11 13:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!