
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
光学レンズのクリーニングについては、
「オリンパス EEクリーナー」
をお勧めします。
他社製のクリーナーや、「薬局で売っている無水エタノール」ですと、どんなに注意して拭いても拭き跡がついてしまいます。何故か分かりませんが、オリンパスEEクリーナーを使うと拭き跡が残りません。
グーグルで「オリンパスEEクリーナー」で検索すると、この商品を絶賛する記事を多く発見できます。本当に不思議なんですが、私もそれらの記事に同意します。
オリンパスのサイトで
http://www.olympus.co.jp/jp/crdc/opto-metrology/ …
で
「100mlエアゾール カメラ販売店でも取り扱っております」
と書いてあるものを買われると良いでしょう。長さ10センチくらいの小さなスプレー缶です。
拭き取りは、カメラ店で売っている適当な「レンズクリーニングペーパー」や「レンズ拭きクロス」を使えばよろしいと思います。
ただし「シリコンクロス」は、光学レンズを拭くためのものではありませんので絶対に使わないで下さい。これは、カメラの「ボディ」を磨くためのものです。
例 http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_13_37_ …
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_13_37_ …
この回答へのお礼
お礼日時:2008/07/13 14:48
いいものを教えていただいて有難うございます。
価格もお手ごろのようでうれしいです。
No.1さんに教えていただいた無水エタノールと、用途によって使い分けていきたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ソニーのブルーレイレコーダー...
-
DVDプレーヤー読み込みができな...
-
DVDプレーヤーのレンズクリーニ...
-
【DVD】モザイクノイズの発生!...
-
カーステレオ用のMDレンズクリ...
-
CDは途中で止めると故障するのか?
-
CDレンズクリーナーの液について
-
Panasonicの DMR-BWT500という...
-
CDを読み込まない
-
カメラのレンズに指紋が・・・。
-
古いCD、再生すると音が飛び...
-
再生途中で停止してしまうCD...
-
音楽CDが700Mを越えて、...
-
ブルーレイディスクのみ認識し...
-
「絵の出るCDカラオケ」のパソ...
-
15年前のDVD-Rについて。 趣味...
-
新古本付録のDVDが飛び飛び再生...
-
ディスクに円状の傷ができてし...
-
①録画ブルーレイディスクのレー...
-
CDプレイヤーからキュルキュル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブルーレイディスクの
-
CDレンズクリーナーの液について
-
CDピックアップの清掃に使われ...
-
レーザーディスクプレーヤーはc...
-
Blu-rayディスク映像の乱れにつ...
-
メガネクリーナーで、Blu-rayデ...
-
イソプロピルアルコールとエタ...
-
MDウォークマン読み込みできない
-
PS2での片面2層DVDソフトの再生
-
ソニーのブルーレイレコーダー...
-
VHDプレーヤーの修理方法
-
DVDプレーヤー読み込みができな...
-
MDの内部ディスクの汚れ
-
【DVD】モザイクノイズの発生!...
-
一番よく効くDVDレンズクリ...
-
CDについた水滴痕
-
レンズクリーナーを使いたいの...
-
DVDのレンズクリーナーは是...
-
いきなり「Blank Disc」になっ...
-
CDプレーヤー不調で困っています
おすすめ情報