dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

みなさん、こんにちは。

ホームページ作成や、システム開発をお願いしたいと考えているのですが、
インターネットで調べてみたところ、大変多くの会社があり、
どのように選定すればいいのかわからず、困っています。。。

NEC、富士通等は安心かもしれませんが値段も高いだろうし、
安いところは会社規模も小さく不安に感じてしまいます。

選定の際に注意する点がありましたら、ぜひ教えてください!

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

No1です。

その分野だと少し経験があります。

ショッピングカートだと一番いいのは
その業者自らショップを運営しているところですね
経験値が違いますからね
ホームページ作成以外でも力になって貰えます。
尚、管理費はこういうところなら無駄にはならないでしょう。
それにショップ運営しているところなら絶対簡単とか儲かるとか
うまい話ばかり絶対言わないはずですから言った時点で疑いましょう。

デメリットもメリットも両方言ってくれる業者の方がある程度は安心だと思います。

尚、ホームページは作ってからが重要です。
作ったら助言も何もしない(勿論、して貰うにはお金は必要ですが)
業者だけは当たらないように注意しましょう。
(といってもWEB関連って殆どがこういう業者ですけどね、、、、)
    • good
    • 0

いくつか見積もりをかけて比較するのがいいと思います。


製作会社との距離は近いほうが便利ですし、
個人(SOHO)でも請け負っている方はいます。

・誇大広告のような説明をしてくる(デメリットの説明が一切ない)
・「何もしなくてもすぐ売れる」「何もしなくても月収◎◎万円稼げる」などと言う
・費用の説明があいまい
・常に求人している

旨い話ばかり言うところは要注意です。

大抵製作会社なら自社サイトや製作実績があるので、

・バリデータ(http://validator.w3.org/とか)にかけてみたり
・ソースを開いてheadやbodyをチェックしてみたり
・IE以外のブラウザで見てみたり

してみると良いと思います。
    • good
    • 0

どういうホームページ or システムの開発ですか?


それによって答えは変わってきますが
単なるホームページ作成ならできる限り対面で会話できる
地元の業者を私なら薦めます。その方が意思疎通しやすいです。

安かろう悪かろうもあるし安いと思っても毎月の管理費で
儲ける仕組みの業者もある(これは儲け方なので批判はできない)
NEC、富士通であっても下請けへ丸投げの可能性もある

まずは地元の商工仲間とか商工会に聞いてみればいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
会社説明のページと、ショッピングカートシステムを考えています。
なるほど、管理費も気をつけるべきなんですね。

お礼日時:2008/07/15 16:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!