
現在顧客名簿シートがあり、修正フォームから顧客情報を修正できるようにマクロを組んでいる最中です。
例えば、textbox1→氏名、textbox2→生年月日、textbox3→住所、としていて、住所のみ変更情報を入力し修正ボタンをクリックすると氏名、生年月日が未入力のため顧客名簿の氏名、生年月日が消えてしまいます。
このような場合、入力がないtextboxのシート転記プログラムを飛ばす、若しくは入力があるtextboxのみシート転記を実施する方法を教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
氏名=textbox1.value
生年月日=textbox2.value
住所=textbox3.value
とかなっている部分があれば、
if textbox1.value <> "" then
氏名=textbox1.value
end if
if textbox2.value <> "" then
生年月日=textbox2.value
end if
if textbox3.value <> "" then
住所=textbox31.value
end if
とかしてあげればokだと思います。
入力があるときだけ書き換えるということ。
No.3
- 回答日時:
テキストボックスのデータをセルの値の修正で使用後必ず空白に設定しておく。
修正ボタンが押されたとき、各テキストボックスの値をIF文で聞いて、空白なら、セルへ代入するコード行を飛ばし、(空白でなければ、そのセルの値にテキストボックスの値を代入するコードを実行して、書き換え)次のTextBox2などの判断・処理に移ればよいだけでは。
ーー
余分を付け加えると
エクセル向けのメニューのデーターフォームの機能などの利用や、
修正データ入力用エリアについてエクセルのセルを利用する
などもあって、テキストボックス利用は大げさだな、
セルに直接入れるのがエクセルの常道でもあるし。
自分以外の者が修正入力するのですか。
丁寧にありがとうございました。
テキストボックス3つの例を挙げましたが、実際には項目が180近くある上、複数人で作業しています。
参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
エクセルのラベルの値(文字列)を垂直方向で中央揃えにするには?
Excel(エクセル)
-
ユーザーフォームを表示中にシートの操作をさせるには
Excel(エクセル)
-
ユーザーフォームに入力したデータを保持する方法
Visual Basic(VBA)
-
-
4
VBA フォームのテキストボックスにセルの値を表示させたいが改行していたら改行もあわせて表示させたい
Excel(エクセル)
-
5
EXCEL VBA コンボボックス、テキストボックスが未入力のときメッセージを表示する方法
Excel(エクセル)
-
6
ExcelVBAのユーザーフォームの中に線を引きたい
Visual Basic(VBA)
-
7
ユーザーフォームに別シートからデータを反映させたい。
Visual Basic(VBA)
-
8
フォームのテキストボックスが空白なら*"を入力する"
Excel(エクセル)
-
9
UserForm1.Showでエラーになります。
工学
-
10
テキストボックス(VBA)でEnterを押したときに作動するマクロ
Access(アクセス)
-
11
エクセルVBA テキストボックスへのセットフォーカスについて
Visual Basic(VBA)
-
12
Excel VBAにてUserFormのTextBoxにセルの値を色情報込みで反映させる方法があれば教えてください。
会計ソフト・業務用ソフト
-
13
エクセルVBA テキストボックスに3桁ごとにコンマ
Visual Basic(VBA)
-
14
Excel VBA 空白セルがあったらメッセージボックスで知らせたい
Visual Basic(VBA)
-
15
エクセルVBA「リストボックスで選択した値をテキストボックスで変更してシート上セルに反映したい」
Excel(エクセル)
-
16
【EXCEL】【VBA】空欄は飛ばして処理する方法を教えて下さい。
Excel(エクセル)
-
17
テキストボックスの中身をリセット(クリア)したい
Visual Basic(VBA)
-
18
アクセスでテキストボックスの値が空白だったら
Access(アクセス)
-
19
VBAのテキストボックスに文字列を貼り付ける方法
Access(アクセス)
-
20
VBA エンターキーでイベントに入りたい。
PowerPoint(パワーポイント)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excel VBA セルの値がおかしいです
-
VBA セル間のリンク修正につい...
-
【マクロ】並び替えの範囲が、...
-
vba textboxへの入力について教...
-
ワードの図形にマクロを登録で...
-
エクエルのVBAコードについて教...
-
複数のExcelファイルをマージす...
-
Vba Array関数について教えてく...
-
【マクロ】シートの変数へ入れ...
-
【マクロ】売上一覧YYYYMMDDHHS...
-
Excel VBA 選択範囲の罫線色の...
-
VBAでCOPYを繰り返すと、処理が...
-
【マクロ】開いているブックの...
-
えくせるのVBAコードについて教...
-
VBAの「To」という語句について
-
VB.net 文字列から日付型へ変更...
-
【ExcelVBA】5万行以上のデー...
-
VBA ユーザーフォーム ボタンク...
-
Vba セルの4辺について罫線が有...
-
vbsでのwebフォームへの入力制限?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アクセスできない保護レベルエ...
-
visual basic初心者です。 visu...
-
エクセルVBAでテキストボッ...
-
【VB.NET】テキストボックスに...
-
VBAで入力数値について
-
ユーザーフォームへのデータ入...
-
VBSのプログラム
-
VBでの入力値制限について
-
VBAで選択箇所がある場合の重複...
-
【C#】コンボボックスにおけるS...
-
コンボボックスからテキストボ...
-
Excel ユーザーフォームで計算 ...
-
テキストボックスを空白にする方法
-
整数かどうかチェックする
-
VBA 文字列から日付に変更
-
VBAのユーザーフォームで、テキ...
-
VB2005テキストボックスへのコ...
-
visual studio 2008 C# で、値...
-
TextBoxの内容を右寄せ
-
VBでローマ字入力とかな入力を...
おすすめ情報