
VPNソフトを使って、拠点から本社サーバへの接続が出来ないので、お分かりになる方教えてください。
素人なので、状況説明に不備があるかもしれませんが、宜しく御願いします。
Bフレッツハイパーファミリー
回線終端装置:GE-PON-ONU を使用
VPNソフト:Net-G Secure
OS:Windows XP
この状況で、拠点から本社のサーバへのアクセスは問題なく行えました。
今回社内的な事情で、ONU と PC間に ブロードバンドルータ(Web Caster V120)を設置することなり、そこで今回の問題が発生しました。
Web Caster を取り付けた後、ルータ側にプロバイダからの認証ID、PWを入力して、PPPoE接続でのインターネット接続は問題なく完了しました。その後VPNソフトを使用して本社サーバへのアクセス試したら、全く接続出来ないといった状況です。
不足の情報があれば調べますので、どなたかお分かりになる方教えてください。御願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ルーター側でVPNポートを開放してますか?。
早速ありがとうございます。
ルータ側のVPNポートの開放ですか・・・。
その部分、特にいじってません。
それが原因でしょうか?
設定方法がよく分からないのですが、「VPNパススルー設定」を有効にすればよろしいのでしょうか?
素人なのもですみません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ONUとONTの違いを教えてください
-
ONUとCTUの違い
-
VPNルーターを設置したいですが...
-
DSN設定
-
YAMAHA RTX1210について初歩的...
-
外付けHDDを2つのPCで共有をしたい
-
ハブのみを介してPC間で通信したい
-
レオネットでポート開放はでき...
-
グローバルIPとDHCPから振り分...
-
UPnPCJでポート開放ができませ...
-
NASにLANポートが3個あります。...
-
DMMの “8KVR動画” をストリーミ...
-
ポート開放しても勝手に閉鎖される
-
ポート開放について質問です
-
pingの逆方向が通らないのですが
-
複数の光回線で同じプロバイダ...
-
https//ntt.setup/ が開きません
-
IPアドレスについて パソコンの...
-
家にあるHDDをWiFiのUSBポート...
-
Youtubeでネット接続が切れる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一つのプロバイダ契約 二ヵ所で...
-
ONUとONTの違いを教えてください
-
光ファイバに可視光を流したら...
-
ONUとCTUの違い
-
WiFiについて
-
VPNルーターを設置したいですが...
-
Wi-Fiは繋がるけどインターネッ...
-
よろしくお願いいたします。 私...
-
NTT PR-S300NE の代用品
-
RSBMの心線切り替え方法
-
PPPの認証失敗について
-
WG1800HP2の接続について。イン...
-
Wi-FiのPPPが消灯してしまって...
-
エラー797が出て接続できない
-
【NTT】pwr-q200で無線接続でき...
-
WHR-G301Nブリッジモードについて
-
ルータのIPv4フィルターで指定...
-
インターネット未接続になって...
-
ネットについての質問です。わ...
-
助けてください ネットワークの...
おすすめ情報