プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

長男の方を婿にもらう側です。来月顔合わせの予定で両親と私との考えの違いに戸惑っております。
結婚については両家から承諾を得ております。

両親の考え(主に母)
(1)来月はただの食事会として会う予定
(2)結納は相手側が言ったら考えることにする
(3)結納をしたければ自分のお金ですること

私の考え
(1)結納の有無の確認、転居や挙式を含めた食事会として行いたい
(2)長男を婿としてもらう側なので、こちから話をするのが常識ではないのか?
(3)挙式費用を2人で揃えるため、結納金を支払う余裕がない

A 回答 (3件)

(1)相手に事前に伝えておけばよいだけ


(2)変なこだわりを持たない
(3)挙式費用を安くする
    • good
    • 0

こんにちわ



婿取りの場合は、嫁取りの場合のエトセトラをすべて純粋に逆に考えればいいのです。

最近は、自分達のお金で挙式、新居の準備、新婚旅行・・と、すべての費用をまかなう人が多いですが、それでも、新郎のご両親が、『口はださないが、金は出す』という方針で、2人の門出を後押ししたら、新婦の両親としては、嬉しいわけで・・・・

婿取りですので、新郎のご両親の心情を察して、通常の結婚以上に、新婦側に配慮があってもいいのではないかと思います。

それと、結納の前に食事会を催し、結納の有無、結納をするならその程度や日取りを話し合う・・・というのは、ごく一般的な流れです。
    • good
    • 0

自分が結納しない派なので、どうするのが正式なのかはわかりませんが、たぶんお二人の結婚生活がどうなりそうかによると思います。


もし、

「結婚とは二人が双方の家庭から独立して新しい家庭を築くもの」とみんなが考えていれば、結納不要。
質問者さんの親御さんがそう考えていて同居もなく、実質は名字が変わるだけだが、相手のご両親は「婿入りで息子は相手の一族になる」という考えだったら、質問者さん中心で足りない分を親御さんに出してもらって結納。
親御さんが、婿入りによって質問者さん夫婦を跡取りと考えていて、将来同居や敷地内同居の可能性があり、老後のせわや墓の管理等々発生するなら、利益を得る質問者さんの親御さんがお金を出して結納。

というあたりが落としどころかと。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!