アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Windows98のパソコンが起動しなくなりこのマシンに入っているデータを何とか取り出せないかと思い、knoppixのイメージファイルを他のパソコンでCDに焼いてこのCDでWindows98のパソコンをknoppixにて起動しました。起動後USBメモリーを接続すると認識するのでこのUSBメモリーに98のデータをコピーしようとすると書き込みができません。USBメモリーのプロパティを表示させ許可情報はすべて「読み取り、書き込み可能」にし、デバイスは「読み取り専用の欄はチェックをはずし」メタ情報をみると「書き込み可:はい」になっていますが書き込みできません。
ファイルシステムの関係なんでしょうか、ファイルシステムはメタ情報をみるとautoとなっていますが、通常FAT32とかNTFSではないのでしょうか?
他に書き込むときに変更する必要項目があるのでしょうか?

A 回答 (3件)

> USBメモリも、ディスクI/Oと同じようにブロック単位に読み書き


> するので、安全なデバイスの取り外しの操作が必要です。
追加します。
アンマウントコマンドを使って、アンマウント操作をすると確実です。
umount /media/sda1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。再度USBメモリーを刺し直しプロパティから入力のみのチェックをはずしてから書き込むことできるようになりました。

お礼日時:2008/08/04 01:13

USBメモリも、ディスクI/Oと同じようにブロック単位に読み書き


するので、安全なデバイスの取り外しの操作が必要です。

> 「書き込み可:はい」になっていますが書き込みできません。
エラーメッセージはないのでしょうか。
どんな書き込み方をしたのか、コピーコマンド、マウス操作、
命令(----- > /media/sda1/print-out)等。
コピーコマンドでだめだったか。(これが基本)

> 通常FAT32とかNTFSではないのでしょうか?
実際は、どうフォーマットされていたのか、98でやったのか、
knoppixでやったのか。
通常、knoppixでは、と言うよりLinux一般は、
NTFSは、読み込みするが、書き込みまでサポートしていない。
よって書き込みしたければ、FAT32にしておくのが正しいかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。再度USBメモリーを刺し直しプロパティから入力のみのチェックをはずしてから書き込むことできるようになりました。

お礼日時:2008/08/04 01:13

ファイルのパーミッションは、マウントすると変わってしまいます。

少なくとも私の手元のKnoppixで試したらそうでした。ただ所有者がknoppixでしたので普通に書き込めましたが…。
マウント後に、マウント先のパーミッションと所有者をKonquerorかコマンドで確認されることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。再度USBメモリーを刺し直しプロパティから入力のみのチェックをはずしてから書き込むことできるようになりました。

お礼日時:2008/08/04 01:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!