アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

USBメモリ(容量128MB)を差し込んだら、仮想メモリが不足していますと出ました。
インターネットを立ち上げて、その中のデータをUSBメモリに保存しようと思い、差し込んだのですが「仮想メモリが不足しています。・・・・・」と出て、そのままの状態にしているとメモリ内のデータをどこかに保存してるような画面が出ました。
「OKWave」内で「仮想メモリ」について調べたのですが、ある回答に「メモリから溢れたデータがHDDに退避したもの。メモリが少ないと判断した場合、HDDに充分な空きがあると判断した場合に限り自動的に拡張します」と書いてありました。そのHDDに退避したデータはどこにあるのですか? というのは、他の人に見られたくない情報(自分のお小遣い帳や、家計簿)をUSBメモリに入れていたので、HDDに保存されてるとなると誰かに見られてしまうのでは無いかと不安に思ってます。自分にできる対応あれば回答をお願いします。

A 回答 (2件)

 推察でお答えします。


 「仮想メモリが不足しています。」は、OS(Windows)が使っている仮想メモリを置いてあるハードディスク(仮にC:とします)の容量が足りなくなった時に出るはずです。
 C:ドライブの容量が少なくなっていませんか?
 仮想メモリを置いてあるハードディスクは、空き容量を十分にとる必要があります。

 これも推察ですが
 「メモリ内のデータをどこかに保存してるような画面」とは、Windowsの機能のひとつ、新しく接続したドライブ(ハードディスクやメモリーカード)の中身をチェックする機能だと思われます。
 中のファイルの種類を調べているだけなので、特に意味は無く、気にしなくても大丈夫です。

 仮想メモリの情報が外部に漏れるという話は聞いたことがありません。
 不安でしたら、ノートンなどのセキュリティーソフトをインストールして、Windowsのアップデータを頻繁に行ってください。そうすれば、安心して大丈夫だと思います。

 ↓シマンテック(セキュリティーソフトの会社のホームページ)
 http://www.symantec.com/ja/jp/index.jsp
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確認しましたところ、C:ドライブも、自分のメモリも容量は充分にありました。
仮想メモリの情報が外部に漏れる事がないとわかり安心しました。
ご丁寧な回答ありがとうございました。
お礼が遅くなり申し訳ありません。

お礼日時:2008/07/29 15:17

「仮想メモリ」とはいわゆるスワップ領域の事で、メモリが不足した


際に、その時点で優先度の低いデータをHDD上に退避させています。
これは、通常OSと同様のCドライブに実メモリの1.5倍で設定されています。

例)メモリ128MB+スワップ(192MB)

>メモリ内のデータをどこかに保存してるような画面
とは、「仮想メモリページファイルのサイズを増やしています。この処理の間、いくつかのアプリケーションのメモリ要求が拒否されることがあります。」の事でしょうか?
これは、デフォルトの実メモリ+スワップでアプリケーションが要求する
メモリ容量が確保できないと判断した際に、スワップ領域を拡張しています。

質問者さんの場合は、
決してUSBメモリの内容を読み書きしている訳ではなく、
あくまでUSBメモリをOS側から管理するアプリケーションの動作に当たって、
トータルのメモリ領域が不足しているために出力されているものです。
また、スワップされたデータは視覚化可能なデータではありませんので、
簡単に復元化されることはないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>メモリ内のデータをどこかに保存してるような画面
とは、「仮想メモリページファイルのサイズを増やしています。この処理の間、いくつかのアプリケーションのメモリ要求が拒否されることがあります。」の事でしょうか?

その通りでした。
判りやすい回答ありがとうございました。
USBの内容をどこかに保存してる訳でも、視覚化可能なデータでは無いと判り安心しました。
お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。

お礼日時:2008/07/29 15:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!