プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在、7歳になるダックスをかっていますが、5歳になった頃から癲癇発作を起こすようになり、様々なお薬を獣医さんと試しましたが、現在はフェニトイン(1日に1/2錠 x 2回) と フェノバール(1日に3/4錠 x 2回)を処方しています。このお薬以外にも色々試しましたが、どれも効き目がありませんでした。現在は10日に1日の割合で発作があります。1度起こすと1日の中で2・3度5分程度の発作を起こしています。 現在の悩みはそのお薬のお値段です。 可愛い愛犬の為にとは思いつつ毎月4万円程度の負担となっており、ネットで検索したところ お薬自体のお値段はとても安い事をしりました。しかし、ほかの獣医さんも探しましたが、上記の2種類のお薬を処方している病院は少なくどうしたものか困っています。 また、下記のサイトにhttp://server22.instantssl.co.jp/~te14043/item/p … 個人輸入のフェニトインをみつけましたが、処方量が同じであれば、効き目は同じなのでしょうか、。 現在は三共製薬のフェニトインをあげていますが、こちらにかえても問題ないのでしょうか、どなたかご存知の方はアドバイスお願いいたします。 また、上記のお薬を処方されてる獣医さんがあればアドバイスをお願いします。どうか宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

>現在は10日に1日の割合で発作があります



人間の癲癇しかわかりませんが、薬が効いてるとは
言い難い頻度ですね。
癲癇はよく言われるように、発作が起こるとよけいに発作が
起きやすくなり、発作が起きないと発作はでにくくなるわけ
ですから、薬だけがたよりです。

あるドクターが例えでこう書いています。

「てんかんと言うのは,発作が起これば,道がつくと言われ,獣道で
も通り続ければ,道になります. でも,通らない=発作を起こさな
いようにすれば,道には草が生えやがて獣道は消えてしまいます. 」

不正な電気信号の通り道が消えてなくなるかどうかは、薬しだい
です。適切な薬を適量処方してくれる獣医に出会われるとよいの
ですが。

人間の話なのですが、以前、姪っ子が癲癇でバタバタ倒れていた
時期がありました。大学病院にかかったら、かえって毎日倒れる
ようになったりもしていました。肩書きはまったく当てにならず
困り果てていたときに、わりと近くに全国的に知られた癲癇の
専門医がいらっしゃることが分かって、そこに泣きつきました。
一ヶ月ほど入院して検査を繰り返しながら、薬の種類と分量を
調整してもらったようです。すると、何年もの間、どこの病院に
行っても抑えられなかった発作が、パタリと止まりました。

犬の場合はじっとしてないでしょうから、脳波を取ることもでき
ないんでしょう。それでどうやって診断するのか分かりませんが、
一応、「犬てんかん専門医.jp」なるウェブサイトがあるようです。
作りかけのホームページで有益な情報は記載されていませんが、
神奈川県の動物病院名が表示されていました。専門医がいないわけ
ではないようです。お近くに専門医が見つかるとよいのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。 当初、かかっていた病院で大学病院を紹介されましたが、CTなど様々な検査をして 脳に以上が見つかった場合でも結局は手術等はできないといわれ、不整脈もあることから全身麻酔への負担も考え、検査等はしておりません。
しかし、もう一度ほかの病院等をまわって よい治療法があるかどうか探してみたいと思います。 ありがとうございました。 

お礼日時:2008/07/25 07:31

獣医師です。


フェニトインもフェノバールもどちらの薬剤も処方する事はどの獣医師でも可能です。
私の病院の例で言えば、フェノバールは常備していますが、フェニトインは常備していません。
しかし、必要であれば薬の卸業者に注文すれば他の薬剤と同じように入手できます。
もともと薬価の安い薬剤ですので、現在1ヶ月にかかっている薬価は
フェニトイン≒10円/1錠×30錠=300円
フェノバール≒7円/1錠×40錠=280円
ですので、せいぜい600円程度の薬剤原価です。
1ヶ月4万円というのが治療費を含めた金額なのか、薬代だけなのか、どちらかが分からないため一概には言えませんが、薬代だけであれば私の感覚からすればかなり高いと感じます。
治療費も含めて毎回血液検査を実施されているのであればやや割高感はありますが妥当かも知れません。
個人輸入で薬剤を購入、使用する場合は使用した場合に発生した副作用についても完全に個人の責任ですので、その覚悟があれば検討されてみても良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。 大変参考になりました。私がかかっている獣医さんは 犬の食欲等、発作以外の点でいつもどおり元気であれば 血液検査は必要ないといって肝数値などの検査は一度も行ったことがありません。 皆ほかの犬もそれでも元気だから!!っと言われてしまい、血液検査はしておりません。 それも現在の不安のひとつですが、当初の発作は2日に1日 ・10回程度を起こしていましたので、それから比べると落ち着きつつある状況なのでこのままでいいのかと。。悩んでおります。
色々な病院に行ってみて上記のお薬を処方して頂けるよう頼んでみたいと思います。 ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/23 12:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!