dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カテゴリーがあってるか不安ですが質問させてください。

よく文章をコピー&ペースト?します。
パソコンを普通に使っていれば皆さんやる作業だと思います。
このときコピーした文章はどこかに保存されるものなのでしょうか?
コピーした後新たに他の文章をコピーすると前コピーしたものは消えてしまいますし、一度パソコンをシャットダウンしたら右クリックしても貼り付けはできませんよね?

どこかに保存しているわけではないのでしょうか?

A 回答 (1件)

コピーしたものはクリップボードというものに保存されています。



WindowsXPであれば、スタートボタン→ファイル名を指定して実行(R)

clipbrd

でクリップボードビューアが起動します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
クリップボードに保存されているのですね。全く知りませんでした。
OSはVistaです。
スタートボタン→ファイル名を指定して実行(R)
とやろうと思ったら、ファイル名を指定して実行という項目がありませんでした・・・。
恥ずかしながら今気づきました。
どうすればよいのでしょう?お手数ですが教えてくださると助かります^^;

お礼日時:2008/07/24 01:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!