
2匹の猫を飼っているのですが、一匹が尿疾患にかかってしまい、
獣医よりヒルズ Prescription Dietのc/dを購入しています。幸いこの餌を疾患にかかってしまった方の猫ちゃんが好んで食べてくれているようで助かっているのですが、もう一匹の健康な猫ちゃんが相手の食べているものに興味心身で食べたがってしょうがありません。
食べる場所を別々にさせたりしているのですが、健康な猫のほうがやきもちを焼いているのか、自分の通常のご飯を食べないようになってしまいました。健康な猫にc/dをあげても何も問題がないのであれば一緒に同じものを食べさせてあげたいのですが、どうなのでしょうか。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
うちの猫の一匹も、質問者さんとはメーカーは違いますが尿疾患用の療養食を長年あげています。
他に二匹の猫が居て、やはりこのご飯を好んで食べようとするので、療養食を購入している獣医さんに聞いた所、健康な猫であれば全く問題無いとおっしゃって頂いたので、うちでは基本的に全部の猫がこのタイプの療養食をメインのご飯にしています。(値段が張るので本当はちょっと止めて欲しい所なんですが…)
ちなみに健康な猫であれば一生(幼猫の時は除きますが)これだけ食べていても問題無いとも獣医さんは言っていました。
ただ尿疾患用の療養食は水を多くとるようしむける為に、若干味付けが濃くなっているので腎臓疾患、心臓疾患のある猫にはダメだそうです。
他のフードより美味しいらしいですよ、この手の療養食は。
多分だから他の猫も欲しがるんでしょうね。
御心配なようでしたら、かかりつけの獣医さん等に聞いてみると良いと思いますよ
ありがとうございました。
通常のご飯に療養食を少しだけ混ぜて
あげたら健康な子もガツガツごはんを食べてくれました。
ただ今はとにかくもう一匹の真新しいごはんが気になってしょうが
ないと思うので、今は少しずつ混ぜながら様子をみてみようと思います。
No.3
- 回答日時:
ほぼ、健康な猫ちゃんならほぼ問題ないとおもいます。
利尿促進のため若干ナトリウムが多めに入ってます。動物の場合、ナトリウム感受性の高血圧は、無いといわれていますが、実際症状の見られる猫ちゃんには、制限したい場合もあるので、かかりつけの先生と、相談しながら、与えられるようにした方が良いと思います。
No.1
- 回答日時:
私も同じ様な悩みがありましたので、購入したお店に確認を取りました。
特に問題はないということでしたが、やはり療法食は病気の猫ちゃんを対象にしていますから、確認してみた方がいいと思います。
家の場合は、ユーカヌバの腸管アシストでしたので、療法食と言っても、胃腸に優しいご飯・・・くらいの感触でした。
療法食によって、原料が違いますから、メーカーさんはアメリカですので難しいと思いますから、販売されているお店(病院)に確認するのが1番だと思いますよ。
私は、ネットで購入したのですが、ヒルズも扱っていますので、
こちらに確認してみてはどうでしょうか?
http://www.rakuten.co.jp/wwpc/
http://www.rakuten.co.jp/daihukudou/
メールで問い合わせすれば、答えてくれると思います。
家は結局、カロリーの問題から、強制的にご飯を分けていますが、
横目で相手のご飯を見ながらも、私がいるので自分のを食べています。
ほとんどやけ食い(?)っぽいですけど・・・^^;
普通食で、新しく気に入る物を用意してみるという方法もありますが、
あまりおいしいと、病気の猫ちゃんが今度は欲しがってしまう・・・という更に悪い結果にもなりかねませんが・・・。
ありがとうございました。
強制的にごはんを分けると元気な猫ちゃんが
いじけて全くごはんを食べなくなってしまい
心配でしたが、少しだけ療養食を混ぜてあげたら
全部食べてくれたので、徐々に通常のごはんだけを食べて
くれるようになるまで慣らしていこうと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ氷水しか飲まないのでしょ...
-
猫がリンスをなめた。大丈夫?
-
猫の嘔吐、ラキサトーンの与え...
-
成猫は哺乳瓶で飲むのか?
-
猫に液体絆創膏を使っても大丈...
-
猫がカレーをなめてしまって…
-
愛猫の死から立ち直れません
-
前を走っていたプリウスが猫を...
-
飼い猫がムヒやサロンパスを好...
-
猫が爪を怪我して根元からすっ...
-
猫がさきいかを食べてしまって...
-
クパァして見せる女性はどんな...
-
愛猫の苦しんだ死に際
-
昨日初めて気になったのですが...
-
猫が甘噛みしたまま寝落ちします
-
猫好きってヤバイ人多いと思い...
-
入院帰りの弟猫を姉猫が急に威...
-
猫好きってどうして変な人が多...
-
猫って人間のおっぱおわかるん...
-
大至急!!! 飼い猫の爪が丸ご...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
療養食を健康な猫にあげても大...
-
なぜ氷水しか飲まないのでしょ...
-
老猫が一日に何度も餌を欲しが...
-
猫に液体絆創膏を使っても大丈...
-
腎不全の猫の飲み水について
-
入浴剤入りの風呂の残り湯を猫...
-
猫がぐるぐる回るのですが・・・。
-
ウォーターファウンテンで飲ん...
-
死後硬直はない時もあるのでし...
-
猫の肥大型心筋症
-
猫が誤飲
-
猫がリンスをなめた。大丈夫?
-
尿が出ない【猫】
-
猫(ラグドール)の体重と食事...
-
人間の水虫は猫にも移りますか?
-
猫の首ふりの意味は?
-
猫が薬を飲まない、何かいい方...
-
緊急事態。治療費がなく自分で...
-
猫の口内炎、食餌療法で治りま...
-
猫の腎不全-その3(水の飲ま...
おすすめ情報