
BIOSの方で問題が発生したため、修正しようと起動時にF2を押して設定画面に入っているのですが、設定を変更しても設定画面を抜けると元に戻ってしまいます。
同類の質問や、サポートサイト等を見ていると、本来Escキーを押すと、「Save / Exit」という項目が出てくるようですが、自分の場合、「Exit」しか出てきません。(「Remain setup」も出てきます。)
「Exit」キーを押しても変更は保存されず、困っています。どうしたらいいでしょうか?
尚、使っているパソコンはDimension 3100cです。また、セットアップ画面は背景が青色、文字が白のバージョンです。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
単純にキーボードの故障が考えられます
交換して確認は出来ないでしょうか?
変更後、「F10」ではなく矢印キーとエンターで保存できないですか?
これでも駄目ならCMOSクリアですね
CMOSクリア後もBIOS変更の設定を保存できないならマザーボードの不具合ですからメーカー修理になります
この回答への補足
どうやら此方の諸事情、と勘違いで変更できない状況に成っていたようです。
今やったらSave&Exitの項目が出てくるようになりました。
ご回答有難う御座いました。こちらの手違いですいません。
No.3
- 回答日時:
fmvnb40シリーズを使っていますが、biosでの保存には電源を切って保存する選択肢があります。
そういうことして保存するのでは。自分のものとbiosが違うみたいですが。
この回答への補足
どうやら此方の諸事情、と勘違いで変更できない状況に成っていたようです。
今やったらSave&Exitの項目が出てくるようになりました。
ご回答有難う御座いました。こちらの手違いですいません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
パソコンでCDを見たい、見る...
-
Windows XP SP3のインストール...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
パソコンに詳しい方、教えてく...
-
windowsのインストールにてISO...
-
XPがインストールできない
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
Windows アカウント名 とは?
-
パソコンで文字入力時に@マーク...
-
フリープリントソフト「かんた...
-
WindowsXPのプロダクトキーを紛...
-
ドキュワークスの画像切り取り...
-
WinXP 定期的にでる「オフライ...
-
Windows11のPCの、ショートカッ...
-
windows10 フォルダを上書きす...
-
windows XP SP2をダウンロード...
-
最近、パソコンを起動するとこ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
microsoft print to pdf 保存先
-
gif形式の動く画像の保存方法
-
iPadのWordで作成したものを画...
-
「名前を付けて画像を保存」先...
-
Snipping Toolの保存名自動変更...
-
デスクトップにおいているメモ...
-
保存フォルダが指定できません...
-
デフラグが遅い
-
壁紙の保存について
-
googleフォトからPCへ保存
-
EXCELにて、保存した日時を自動...
-
保存先指定に異様に時間がかかる
-
BIOSの設定画面を抜ける際に変...
-
Excelのデーターが消える
-
「実行」または「保存」どちら...
-
ノーインターネットセキュリティ
-
自分が撮影した映像を、パソコ...
-
IEから.htpasswdのパスワード保...
-
YouTubeの動画保存の仕方
-
Wave Padからデスクトップへ保存
おすすめ情報