
No.2
- 回答日時:
基本的には毎回しっかり(洗いにくい底や凹凸部分も)洗っていると、曇るはずはないと思いますよ。
曇ってしまったら、先の方のようにメラミンスポンジを使うほか、スポンジにクリームクレンザー(ジフ等)を付け洗います。洗いにくい部分は歯ブラシ(ホテルなどで使わなかった物をキッチン用に)等小道具で対応しましょう。
また、お水よりお湯で洗うほうが落ちやすいですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 水泳 水泳のゴーグル 1 2022/10/06 09:25
- 掃除・片付け リビングのシンクの水垢汚れが取れません。黄ばんでハイター使っても落ちません!何か方法ありませんか? 4 2022/10/10 12:32
- 眼・耳鼻咽喉の病気 左耳の聞こえが悪くなり耳鼻科に行ったところ、耳垢栓塞でした。 その場で右も左も耳垢水を入れ15分ずつ 2 2023/02/21 20:41
- 掃除・片付け お墓掃除に詳しい方、教えてください。墓石の水垢取りですが、ダイソーの白いメラニンスポンジで、ゴシゴシ 5 2022/07/11 12:15
- 車検・修理・メンテナンス 水垢取り洗車をしたら白く見えるようになった 1 2023/06/19 15:02
- 食器・キッチン用品 グラスやスプーンを磨かずにピカピカにしたい。 2 2023/03/11 07:55
- 掃除・片付け 新築の家の水垢と鏡のコーティングについて シンクにためしに水を少し出したら早くも水垢がついてしまった 2 2023/07/03 08:42
- 掃除・片付け お掃除しててわからないことがあります。難しい汚れ 1 2023/07/08 19:05
- 飲食店・レストラン 飲食業をしています。お酒を作る際に、グラスに氷を入れてステアしてグラスを冷やします。その後に溶けた水 1 2023/05/20 21:36
- その他(家事・生活情報) 何故お風呂に入るときに湯船に浸かるのがもったいと思ってるのにやるの? 3 2022/05/29 01:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シンクのウロコと曇り、取れな...
-
真鍮製品の輝きを取り戻すには?
-
白いやかんの汚れについて
-
蛇口・鏡などの輪染みの落とし方
-
グラスの水垢
-
ステンレスのシンクの茶渋を落...
-
台所シンクについた黄色のサビ...
-
水垢?石けんカス?が落ちませ...
-
花火の焦げ跡を落とす方法
-
お風呂の手すり掃除
-
どちらが安いか計算したい
-
回転寿司で、自分が注文した物...
-
妻のつくるトンカツの裏側が濡...
-
エマールと他の洗剤との混入洗い。
-
野球で外野でスライディングキ...
-
洗濯に食器洗剤を使うことにつ...
-
Blu-rayやDVDのディスクの汚れ...
-
アリエールとキッチンハイター...
-
CDの汚れをとるにはどうして...
-
風俗で遊んですぐにシャワーを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
白髪染めでホーローの洗面台を...
-
浴室タイルの水垢除去について
-
花火の焦げ跡を落とす方法
-
サーモマグについた茶渋をキレ...
-
お風呂の手すり掃除
-
IHの焦げで茶色く変色したのど...
-
グラスの水垢
-
トイレ~銅石けんじゃない~ト...
-
シンクの磨きについて
-
ヒョウ柄のような水垢の落とし...
-
花瓶のお手入れ方法を教えて下さい
-
手洗い場の銀の部分が白くなっ...
-
ユニットバスの床の汚れを取り...
-
ステンレスマグカップの茶渋の...
-
頑固な食器の汚れ
-
台所シンク(ステンレス)の掃...
-
白いキッチンの汚れが落ちませ...
-
ステンレスの流しの磨き方しっ...
-
ステンレスのシンクの茶渋を落...
-
どちらが安いか計算したい
おすすめ情報